神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2012年1月26日号 エリアトップへ

旭区 火災 過去10年で最多 昨年データ、救急出動も増加

社会

掲載号:2012年1月26日号

  • LINE
  • hatena

 2011年の旭区内の火災件数が77件(前年比13件増)と、2002年からの10年間で最多だったことが旭消防署の調べでわかった。また、救急は前年比639件増の1万836件と、過去2番目に多い出動件数だった。

 主な出火原因は前年同様放火がトップの26件で、たばこ10件、コンロ4件と続く。火災は前年比13件増ではあるが、建物火災自体は7件減の40件、死者は同1人減の0人、負傷者同4人減の7人だった。

 旭消防署は「火災自体は増えてしまったが、火災警報器の普及もあってか死者、負傷者を減少させることができた。しかし、車両火災や雑草火災、ごみが燃える火災などが増えてしまった。乾燥する日が続いているので、火の取り扱いには充分気をつけてほしい」と注意喚起している。

 今年に入ってからも、1月16日現在で、すでに7件の火災が発生している(同1件増)。同署では、火災予防運動など啓発キャンペーンを通じて、出火防止を呼びかけていくという。また、昨年6月に設置が義務化された火災警報器だが、未設置の家庭もあるため、同署では引き続き設置をPRしていく方針だ。

自治会単位で啓発

 昨年、火災の発生がゼロだった左近山団地では、各自治会が防犯パトロールと合わせて防火の啓発にも力を入れているという。左近山連合自治会の林重克会長は「集合住宅なので、住民一人ひとりの心構えが大切。防火意識は浸透していると思うが、今後も意識を高めていきたい」と話す。

市内全区、救急増

 救急の出動件数は市内全区で増加しており、市では同8444件増の16万7075件で過去最多となった。増加率は市平均5・3%に対し、旭区は6・3%だった。旭区の内訳は急病が最多で392件増の7347件。次いで一般負傷が1759件、交通事故857件、その他873件。1日あたり30件、48分30秒に1件通報があった計算になる。

 市内で搬送された人は高齢者が全体の49・9%を占めており、同署では旭区でも高齢化の影響は受けているのではと分析する。

 また、東日本大震災が発生した3月11日、横浜市内では通常の1日平均の3倍以上にあたる1995件の通報があった。しかし、その内容の多くは不適正なものだったという。旭区内では不適正利用はあまり目立たないというが、同署救急隊は「救急車を呼ぶ際には、入院が必要か否かを考えてから通報してほしい。迷って危険に陥る場合はすぐに通報を」と話している。
 

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

大使館関係者が現地視察

国際園芸博覧会

大使館関係者が現地視察

協会や国交省、出展促す

4月4日

小型車の自動運転を検証

相鉄バス

小型車の自動運転を検証

ズーラシアで5日まで

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook