神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2012年6月14日号 エリアトップへ

通学路の安全対策 横浜でも一斉点検 「スクールゾーン」に力点

社会

掲載号:2012年6月14日号

  • LINE
  • hatena
スクールゾーンの路面標示(右)と電柱巻標識=旭区
スクールゾーンの路面標示(右)と電柱巻標識=旭区

 4月以降、登下校中の児童らを巻き込んだ交通死傷事故の多発を受け、文部科学、国土交通両省と警察庁は対策会議を開催。5月30日、全国の公立小学校で緊急安全点検を行うよう各教育委員会に通知した。横浜市では「スクールゾーン対策協議会」が5月以降に点検を進めており、必要に応じて改善していく。

 文科省からの要請は【1】各校で行政機関や住民と協力し、通学路の合同点検を行う【2】調査シートに沿って8月末までに点検状況、12月上旬に改善結果を報告する―というもの。横浜市では市立小345校で、既存のスクールゾーン対策協議会によって点検が行われる。

 スクールゾーンとは子どもを交通事故などから守るため、小学校の学区ごとに地域住民や行政機関が協力し、安全な交通環境を整備する特定地域。小学校を中心に、半径約500mの範囲をその対象としている。

 市内のスクールゾーン対策協議会は40年前に発足。PTAや学校関係者、町内会役員らによるメンバーが毎年春以降、危険箇所などの点検を実施している。

 点検対象は主に通学路や子どもの遊び場周辺。交通量の多い道路や事故多発箇所の状況調査、ガードレールやカーブミラー、歩道、交通標識が十分かなど、登下校時の安全環境をチェックしていく。改善を必要とする項目は要望書にまとめ、区地域振興課や警察署、土木事務所ら行政側を交えて話し合い、対策をするか検討していく仕組みだ。

 要望対象は見づらくなったスクールゾーンの路面標示や車道外側線の改善など。協議会の活動内容、時期などは地域で多少異なるが、今年は5月以降に点検を開始。順次、各地で協議会が開かれている。

 スクールゾーンの活動は06年度から「区づくり推進費」の一部として各区に移管されており、市全体の要望内容等の状況は、8月末までにまとまる見通しだ。

 市道路局交通安全・放置自転車課によると、市内の要望総数は02年度で5675件。学校単位で毎年点検を行うのは県内で横浜市と鎌倉市とされ、全国でも珍しい事例という。「要望の傾向や事故要因は多岐にわたる。地域特性に合わせた細かい対応が不可欠」と同課。学区の実情に応じて、地域ぐるみで安全対策を考えるとともに、柔軟な見守り態勢が必要といえそうだ。
 

株式会社 宝興産

土地、建物、アパートのことなら 信用と誠実 地元の当社に

http://www.takara-k.co.jp/

<PR>

旭区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月28日

居場所の「繋がり」1周年

soil

居場所の「繋がり」1周年

24日に記念イベント

3月21日

地産地消メニューを考案

鶴ケ峯中学校

地産地消メニューを考案

市庁所内飲食店とコラボ

3月21日

「すすぎ0」の能登支援

(合)鶴ヶ峰洗剤

「すすぎ0」の能登支援

「よこはま森の洗剤」を寄付

3月14日

「災害時の悪質商法に注意」

横浜市

「災害時の悪質商法に注意」

3月から啓発冊子を配架

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月20日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

旭区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook