神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2014年5月29日号 エリアトップへ

4月に発足した旭区通所介護連絡会の会長を務める 滝澤 未来央さん 白根在住 39歳

掲載号:2014年5月29日号

  • LINE
  • hatena

よりよい介護へ 歩む

 ○…区内の介護事業所間の連携や情報交換を行い、利用者により良いサービスを提供しようと設立された旭区通所介護連絡会。発足のきっかけになったのは、情報共有を目的とした「飲みニケーション」の場だった。会長として、「一口にデイサービスと言っても、事業所ごとに長所や短所がある。ライバルだけど、利用者さんに本当に合ったところをすすめたい」と思いを口にする。

 ○…学生時代は将来に対して明確な考えを持っていなかったが、「たまたま大学で社会福祉士の受験資格が取れたから」と、卒業以来一貫して介護畑を歩む。地域ケアプラザでケアマネージャーや有料老人ホームの営業職を務めたことも。転機となったのは若年性認知症を患った母親の介護。自身が介護職、妻が看護師でありながら「自分たちの生活、仕事があって施設に入れざるを得なかった。もっとできたと思えたのは亡くなってからだった」と振り返る。その経験から現在、自宅で民家型のデイサービス「家デイ」を経営。「母親にできなかったことを、ほかの人にできるのではないか」。後悔が原動力だ。

 ○…妻の両親と2人の子どもと6人暮らし。「趣味は子どもと遊ぶくらい。妻には仕事が趣味だと言われます」。子どもとスポーツや釣りに行くこともしばしば。また、「家デイ」では子どもと利用者が触れ合う機会も多い。「息子と将棋や囲碁をする利用者さんもいる。接し方が子どもは自然。大人にはできない」と笑う。

 ○…「介護はその人らしく生きるためのお手伝い。自分の個性が出せるし、こんなに人に感謝される仕事はない」と魅力を語る。一方で、給与面などの課題も。自宅でデイサービスをやるのは「いろいろな介護の形があっていいと思う。自分のやりかたが、ひとつのビジネスモデルになればいい」との思いから。今後、ますます必要とされるであろう「介護」。その可能性を探求する日々が続く。

旭区・瀬谷区版の人物風土記最新6

寺澤 慶さん

左近山団地の学生団体「サコラボ」の代表を4月から務める

寺澤 慶さん

旭区左近山在住 22歳

4月18日

村田 浩一さん

25周年を迎えるよこはま動物園ズーラシアの園長を務める

村田 浩一さん

旭区上白根町在勤 71歳

4月11日

朝木 秀樹さん

横浜隼人中学・高等学校の校長に4月1日付けで就任した

朝木 秀樹さん

阿久和南在勤 61歳

4月4日

真山(さのやま) 英二さん

一般消費者向けのセミナー「失敗しない老人ホームの選び方」の講師を務めた

真山(さのやま) 英二さん

二俣川在住 50歳

3月28日

乾 充さん

4月1日付で横浜市旭区民文化センター・サンハートの館長に就任する

乾 充さん

二俣川在住 60歳

3月21日

志澤 希久子さん

古着や古布をリサイクルするファイバーリサイクルネットワークの副代表を務める

志澤 希久子さん

今宿在住 85歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook