神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2014年6月5日号 エリアトップへ

市政レポート せつまが語るNo.33 落書き防止条例が可決

掲載号:2014年6月5日号

  • LINE
  • hatena

 横浜市会2014年第2回定例会が、6月3日で閉会。今議会で私たち民主党が提案し、他会派なども賛成いただいた「落書き行為の防止に関する条例」が可決されました。

「大岡裁き」の横浜条例

 「落書き行為の防止」に関しては、多くの他都市でも条例化されています。しかし、横浜市の条例が違う点はその目的。多くの都市では「美観の確保」に留まっていますが、横浜市では『割れ窓理論』(窓ガラスを割れたままにしておくと、その建物は十分に管理されていないと思われ、ごみが捨てられ、環境が悪化するというもの)の考え方を踏まえ「美観の確保」はもちろん、それによって実現する「安全・安心の暮らし」までを目的としています。

 また、他都市が落書き自体を罰則の対象としているのに対し、横浜市では「落書きそのもの」ではなく、「落書きを消さないこと」に対し罰金を科すとしています。さらに、その罰金も、勧告・命令に従わず、定められた期日までに「落書きの消去」が行われなかった場合に限っています。罰金や捕まえることが目的ではなく、消させることの実効性を持たせた条例となっているのです。

政調会長時代から準備

 この条例の背景にあるのは、横浜市では公園・トイレ・道路・鉄道の高架下などに年間約460件もの落書き被害があること。私たち民主党議員は2013年5月から条例制定に向けたプロジェクトを立ち上げ、同年7月から9月に掛けて市内各地で現地調査を実施。自分たちの目で状況を確認しました。また、インターネットと2万部の新聞折込チラシを通じ、市民からの意見募集も行ってきました。この条例が制定され、市民・事業者・行政が協働して落書き防止に取り組むことで、「市民・事業者の防犯意識の向上」「地域社会の防犯力向上と絆の強化」「防犯の視点を組み入れた地域活動の普及・啓発」「生活環境の美観・魅力向上」「市民協働の推進による行政コスト削減」などの効果が期待できます。私が政調会長だった13年から準備をしてきたプロジェクトが、ようやく結実しました。

横浜市会議員 いがらし節馬

横浜市旭区東希望が丘13

TEL:045-362-6557
FAX:045-362-6557

http://www.setsuma.net

株式会社 宝興産

土地、建物、アパートのことなら 信用と誠実 地元の当社に

http://www.takara-k.co.jp/

<PR>

旭区版の意見広告・議会報告最新6

令和6年第1回定例会が閉会しました

市政報告

令和6年第1回定例会が閉会しました

日本維新の会 くしだ 久子

3月28日

社会に開かれた「チーム学校」の実現を〜横浜中2女子いじめ事案から私たちが学ぶべきこと〜

子育てしやすいまち

市政報告 54

子育てしやすいまち

横浜市会議員 木内ひでかず

3月21日

子どもを望む方への支援拡充を

市政報告

子どもを望む方への支援拡充を

日本維新の会 くしだ 久子

3月14日

放課後キッズクラブにおける昼食提供について

市政報告【5】

放課後キッズクラブにおける昼食提供について

横浜市会議員 増永あやこ

3月14日

上瀬谷に大規模避難施設を

災害時の仮設住宅用地・水確保へ

上瀬谷に大規模避難施設を

横浜市会議員 こがゆ康弘

2月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月20日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

旭区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook