神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2015年2月19日号 エリアトップへ

(PR)

診療所から見る 左近山・市沢地区【1】 地域の"総合力"再構築を

掲載号:2015年2月19日号

  • LINE
  • hatena
「地域でやるべきことを掘り起こしたい」と福村院長
「地域でやるべきことを掘り起こしたい」と福村院長

 高齢化率約40%と旭区内でも特に高齢化が目立つ左近山地区。1968年の左近山団地建設から47年。集合住宅ゆえ、急速に高齢化が進んでいる。入居当初の人口約2万人が、約9300人(2013年時点)と半減し、世帯あたり2人に満たないなど独居高齢者の課題も依然残る。

 「訪問診療を行う診療所の医者として、左近山・市沢地区の環境に『疲弊感』を感じている」と話すのは、同団地入居開始と同時に開院した左近山中央診療所の福村正院長。地域をめぐる中で、高齢患者や生活困窮者、障害児・者など外側からは見えづらい社会的弱者の暮らしぶりを目の当たりにしてきた。「表立ってはいないが、状況は想像以上に厳しい」。今年4月からの介護保険制度改正により、自己負担額や利用制限が見直される。「社会的弱者にとって、どれほど大きな影響を受けるのかは計り知れない」と危惧する。

現状把握が急務

 同診療所は内科の有床診療所として、地域医療と福祉の充実に力を入れる。訪問診療も20年続けており、常時40人前後の患者を受け持つ。「訪問診療は外来の延長」と言うように、ライフワークとなっている。

 左近山で育った福村院長にとって、地域医療を志すのは「親の介護の如く、ごく自然のこと」。そんな”左近山っ子”が医師となった今、できることは何か―。医療の視点から自身に問いかける。しかし、医療だけでは解決に至らないことも実感している。「まずは地域全体が現状を正しく認識すること。そして、住民参加による包括的な生活支援ネットワークを構築し、さらには具体的に動かしていくことが必要」と指摘する。

 昨年は住民によるNPO「オールさこんやま」が発足し、支援体制に動きが見えてきた。だが、機動させるには地域の総合力が必要だ。「地域は『ふるさと左近山』を創生しようと活動している。左近山の人間として、医師として、力になりたい」と前を見た。(続く)

■取材協力/左近山中央診療所【電話】045・351・4011/旭区左近山16の1左近山団地1の35の102
 

左近山中央診療所

横浜市旭区左近山16-1 左近山団地1-35-102

TEL:045-351-4011

http://www015.upp.so-net.ne.jp/houikai/

旭区・瀬谷区版のピックアップ(PR)最新6

落ちないメイク、クリニックで提供中

落ちないメイク、クリニックで提供中

メディカルアートメイク

4月18日

地元出身バンドがライブ

マスカレードデジャヴ

地元出身バンドがライブ

5月5日 あじさいプラザで

4月18日

口腔と歯の話

口腔と歯の話

テーマ「脳卒中と歯科治療」

4月18日

成人式前撮り・後撮りプラン

広々とした空間でプロカメラマンが対応 天王町駅徒歩1分モンテファーレ

成人式前撮り・後撮りプラン

4月18日

横浜市特定健康診査のご案内

横浜甦生病院ふれあいだより㊾

横浜市特定健康診査のご案内

4月18日

相続、もめる原因とは

セミナー

相続、もめる原因とは

旭区民文化センターで5月9日

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook