春の全国交通安全運動キャンペーンが4月6日に鶴ヶ峰駅周辺で行われ、旭交通安全協会や旭安全運転管理者会・旭警察署ほか各種団体が参加した。
「安全は心と時間のゆとりから 新入学児童・園児を交通事故から守ろう」をスローガンに、同月15日(土)まで実施されている同運動。旭警察署ではこの運動期間中、特に子どもと高齢者の交通事故防止に力を注ぎ、交通安全教室の開催や交通取り締まりを強化していくという。
キャンペーン当日は小磯守同協会長・佐々木守雄同管理者会長・池戸淳子旭区長・日下部裕也同署長があいさつし、交通事故防止を呼びかけ。街ぐるみの「ぐるみ」と交通安全の「安」をかけた「くるみあんぱん(フジパン提供)」が啓発チラシなどと一緒に道行く人たちへ配られた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旭区暴力団排除対策推進協議会暴力団を排除する、暴力団事務所をつくらせない、暴力団のいない明るい街にする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旭区暴力団排除対策推進協議会暴力団を排除する、暴力団事務所をつくらせない、暴力団のいない明るい街にする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
|
<PR>
旭区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>