神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2019年5月23日 エリアトップへ

幼児教育・保育無償化 市、夏までに詳細周知 コールセンター開設も

社会

公開:2019年5月23日

  • LINE
  • hatena

 幼児教育・保育を10月から無償化する改正子ども・子育て支援法が5月10日、国会で成立した。無償化に伴う事務を担う横浜市は実施に向けた準備を進め、夏休みまでにはそれぞれの施設を通じて詳細を案内する予定。また、保護者の不安解消のため、今月末までに専用のコールセンターを開設する。

 幼児教育・保育の無償化は、幼児教育の重要性に加え、子育てや教育の費用負担軽減を図る少子化対策として実施される。

 3歳から5歳児では幼稚園や認可保育所、認定こども園で、全ての子どもの利用料を無償化する。ただし、通園送迎費、食材料費などは対象外。また、「子ども・子育て支援新制度」に移行していない幼稚園の利用料は、月額2万5700円を上限に助成。なお、市内の幼稚園で同制度に移行していない園は約6割となっている。

 認可外保育施設等では、保育の必要性が認定された3歳から5歳児を対象に、月額3万7千円を上限に利用料を助成。私立幼稚園等での預かり保育事業も利用料を無償化する。

 0歳〜2歳児については市民税非課税世帯を対象に無償化。認可外保育施設等は同世帯を対象に月額4万2千円を上限に助成する。

 市の担当者は「年度の途中で6歳になる場合や、自分の子どもが通う幼稚園が新制度に移行しているかなど、分かりづらい部分もあると思う。夏休みまでには各施設を通じて案内したい」と説明する。また、市は5月末までに専用のコールセンターの開設を開設し、市のHPや広報などで案内していくとしている。

識者から懸念の声も

 国の検討会でも委員を務める「保育園を考える親の会」の普光院亜紀代表は「保護者にとっては待機児童の解消や、保育の質向上のための保育士の待遇改善のほうが切実。行政が各施設をしっかりチェックできるかなど課題も多い。無償化によって子どもたちの良質な保育、教育が阻害されることのないようにしなければ」と指摘した。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

大使館関係者が現地視察

国際園芸博覧会

大使館関係者が現地視察

協会や国交省、出展促す

4月4日

小型車の自動運転を検証

相鉄バス

小型車の自動運転を検証

ズーラシアで5日まで

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook