神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2020年4月2日 エリアトップへ

市資源循環局 食品ロス削減で社会貢献 消費期限間近の商品購入で寄付

社会

公開:2020年4月2日

  • LINE
  • hatena

 横浜市資源循環局は社会貢献型フードシェアリングプラットフォームを運営する(株)クラダシと公民連携の覚書を締結し、食品メーカーなどの食品ロスを削減するとともに、消費者が購入した代金の一部を市内で活動するフードバンク団体などに寄付し、活動を支援する取り組みを開始した。こうした取り組みは国内初となる。

 同社が運営する「KURADASHI.jp」は販売終了商品や季節商品、賞味期限が間近の商品など、賞味期限内にも関わらず廃棄されてしまっていた商品を特価で販売することで、「もったいないを価値へ」変えていくサービス。食品ロス削減への賛同メーカーから協賛価格で提供を受けた商品を消費者へ販売し、売り上げの一部を社会貢献団体へ寄付する仕組みで、環境保護や動物保護団体などを支援している。

フードバンク持続的に支える

 まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう食品を引き取り、福祉施設や生活困窮者などへ無料で提供する取り組みとして近年、盛んになってきているフードバンク活動。同社から打診を受けた横浜市は「食品ロス削減」と「フードバンク活動支援」に取り組むため協力を決めた。今回の締結で「KURADASHI.jp」で購入した際に指定できる寄付先に、市内でフードバンク活動を展開している3つの団体「NPO法人フードバンク横浜」(神奈川区)「NPO法人神奈川フードバンク・プラス」(中区)「一般社団法人フードバンクかながわ」(金沢区)が加わった。

 国の調査によると年間643万トン(2016年度)の食品ロスが発生している。事業系はそのうちの55%。市内では事業系の数値は明らかにされていないが、市資源循環局によると、家庭から年間10万5千トン(18年度)の食材が食されることなく廃棄されているという。同局3R推進課の江口洋人課長は「食品ロスの問題とフードバンクの支援団体の取り組みを持続的に支えることができる仕組み。多くの市民に知っていただだき、活用していただくことで、食品ロス削減とフードバンク活動がより広がれば」と話している。

 利用は「KURADASHI.jp」サイト(https://www.kuradashi.jp/)内から購入を希望する商品を選択。市内3つのフードバンク団体を含む19組織から寄付先を選ぶことができる。

寄付額が表示される画面
寄付額が表示される画面

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

市、上限100万円と10万円の2コース

4月20日

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

「思いやりをもって運転を」

「思いやりをもって運転を」

瀬谷署らが交通安全啓発

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

傾聴スキルの取得目指す

傾聴スキルの取得目指す

ボラ団体 講座受講者募る

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook