神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年7月22日 エリアトップへ

検証・林市政の12年〈下〉 「働く女性」活躍を推進 管理職割合目標は未達

政治

公開:2021年7月22日

  • LINE
  • hatena

 8月8日告示、22日投開票と告示まで1カ月を切った横浜市長選挙。現職の林文子氏は7月15日、4選を目指し無所属で立候補すると出馬表明した。林市政の評価が争点の一つなのは間違いない。12年を振り返り、市政の課題を探る最終回。

◇ ◇ ◇

 林氏が横浜市初の女性市長として当選したのが2009年。経済・子育てに加えて、当初から掲げてきたのが女性の視点を生かした市政だ。17年の前回選挙時でも、林氏は目指すべき政策に、具体的な数字として市内事業所の課長級以上の女性割合を30%以上にすることを掲げていた。

 そもそも「女性活躍」は社会的な命題の一つ。1999年に男女共同参画社会基本法が施行され、横浜市でも01年に独自の条例を制定。翌年には横浜市の「行動計画」が策定されるなど、市はより一層女性の社会進出を推進してきた。

 そうした中で、11年度に策定した林市政初となる「横浜市中期4か年計画」には女性の能力発揮といった文言が躍る。同年度策定の「第3次横浜市男女共同参画行動計画」でも、女性の就業支援・社会参画の啓発などが盛り込まれた。

労働環境改善めざす

 とくに林市政が注力したものに、「女性の働きやすさ」がある。07年度創設の女性活躍やワーク・ライフ・バランスに積極的な市内企業を認定する「よこはまグッドバランス賞」で、育児と介護との両立や、男性の育児休業取得などをより推進。16年度には働く女性のための総合相談窓口を拡充するなど、育児後でも働きやすい環境整備に取り組んできた。

 市役所の働き方改革も目玉の一つ。19年度に導入したフレックスタイム制度などで、女性の課長級以上の割合が15年は13%だったのに対し、林氏は今年4月の会見で18・1%(5・1ポイント上昇)、女性区長の人数が18人中6人で過去最多になったと話した。

 16年度に掲げた第4次行動計画の目標だった30%には届かなかった。加えて県内の政令指定都市との比較では、川崎市で女性の課長級以上の割合は20年に24・5%、相模原は今年4月に20・9%と、ともに2割を超えた。横浜市内の民間企業では、13年度の13・5%に対し19年度は17・2%にとどまった。

DV防止にも注力

 第3次行動計画からDV被害に悩む人への支援にも取り組んできた。11年度に相談支援センターを設立し、講座開催などで相談件数は近年5000件を推移している。

 また、16年度からは交友関係などを細かく監視される「精神的暴力」などをDVと認識する割合を100%にすべく、相談支援の充実化や広報を図った。しかし、認識する人の割合は、14年度の32・2%に対し19年度は48%にとどまるなど、依然として課題は残る。
 

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

市、上限100万円と10万円の2コース

4月20日

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

「思いやりをもって運転を」

「思いやりをもって運転を」

瀬谷署らが交通安全啓発

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

傾聴スキルの取得目指す

傾聴スキルの取得目指す

ボラ団体 講座受講者募る

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook