神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年7月29日 エリアトップへ

RSウイルス 旭区でも時季外れの流行 市内2番目の多さに

社会

公開:2021年7月29日

  • LINE
  • hatena

 全国的な流行をみせているRSウイルス感染症が旭区内でも急増している。

 RSウイルス感染症は、2〜8日の潜伏期をおいて発熱や鼻汁、咳などの症状が数日続く。ほとんどの人は軽症で2歳までに感染するが、乳幼児は細気管支炎や肺炎などの重篤な症状を引き起こすことがあり、注意が必要とされる。また、慢性呼吸器疾患や心疾患などのある高齢者は重症化する場合がある。

例年の3倍以上

 例年夏ごろから流行し年末にピークを迎える感染症だが、横浜市衛生研究所によると今年は5月から増加し始め、27週(7月5日〜11日)には市内小児科定点94カ所から報告された患者数の平均値が8・01人になった。翌28週(7月12日〜18日)には7・83人とわずかに減ったものの、依然として過去最も多かった2017年のピーク時の3倍以上の流行となっている。24週〜28週の過去5週間では1歳の感染報告が最多。

 一方、旭区内は増加が続いて28週の平均値は前週より1・5人増の12・67人。市平均を大幅に上回っており、緑区に次いで市内で2番目に多くなっている。

手洗い、消毒で予防を

 同研究所では、大流行の理由や例年より1カ月以上時季が早まった理由などについては「わからない」と話す。

 同ウイルスは飛沫や接触によって感染するため、予防対策として手洗いの徹底やてすりやおもちゃなどの消毒、乳幼児や高齢者と接する大人のマスクの着用を呼び掛けている。
 

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook