神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年9月2日 エリアトップへ

横浜市 初の「空き家条例」施行 罰則なし 効果に疑問も

社会

公開:2021年9月2日

  • LINE
  • hatena
放置された空き家の一例(横浜市提供)
放置された空き家の一例(横浜市提供)

 横浜市は8月、空家等の所有者に対し、適切な管理を義務化する条例を初めて施行した。行政指導がしやすくなる一方、罰則規定がないことから、効果に疑問の声も上がっている。市ではあらためて明文化することで管理の意識づけをめざすとしている。

 国の「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき、諮問機関や市民意見公募の実施などを経て施行された同条例。

 横浜市には約17万8000戸の空き家があり、うち一戸建ての空き家は2万8740戸。放置されている空き家などへの近隣住民からの相談件数は近年600件前後(1年間)を推移している。今後も増加することが予想され、市としても早急に対策を打つ必要に迫られている状況だった。

 ポイントは▽空家等の所有者による適切な管理の義務化▽所有者のいる管理不全が進んだ空き家の状態を周囲に知らせる標識を、空家法の措置よりも早い段階で設置が可能▽所有者がいない危険な空き家で外壁剥離などが迫っている際に、行政解体などの前の段階で最小限の応急措置が可能--の3つ。

 一方で空き家の所有者の管理においては、これまでの努力規定が義務化されるにとどまるなど、罰則などは生じない。条例施行前に市民から公募した意見の中には効果への疑問の声もあったというが、横浜市の担当者は「そもそも法律で罰則の規定がない。あくまで市の姿勢を示しつつ自主管理意識を高めてもらうための条例」と説明する。

根本からの解決を

 放置されると周辺環境に悪影響を及ぼす空き家だが、対策に詳しいNPO法人横浜市まちづくりセンターの月出正弘理事長は「条例ではなく、空き家にさせないための施策や制度など、根本からの解決策が必要」と語る。空き家は相続や所有者の税金配分、高齢化による認知症など家族間の問題が大きいとし、「支援の手を個々人にどのように周知し、行き渡らせるのか考えるべき」。

 市担当者は「新設した改修等補助金や一昨年設置した案内窓口などさまざまな支援策を通じ、空き家の自主的な改善を促していきたい」と話す。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

大使館関係者が現地視察

国際園芸博覧会

大使館関係者が現地視察

協会や国交省、出展促す

4月4日

小型車の自動運転を検証

相鉄バス

小型車の自動運転を検証

ズーラシアで5日まで

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook