神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2023年6月1日 エリアトップへ

旭RC 避難民と交流 支援金を贈呈

文化

公開:2023年6月1日

  • LINE
  • hatena
ハートマークを作って全員で記念撮影
ハートマークを作って全員で記念撮影

 横浜旭ロータリークラブ(安藤公一会長/以下、旭RC)は5月19日、ウクライナ避難民との交流親睦会を開き、支援金を送った。

 交流親睦会は、公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE/小野崎信之理事長)の協力で実現したもの。この日は、東日本大震災の支援をきっかけに交流が続いている岩沼ロータリークラブと合同で開催された。

 ウクライナ避難民への支援金は、旭RCが独自に協力できることはないかと考え、クラブ会員事業所で集めた募金。安藤会長は「この機会を通して交流を深めたい」と意義を語った。

 横浜市内には100人以上がウクライナから避難してきており、YOKEは、避難民の身近な相談を受けている。小野崎理事長は「避難生活が長期化する中で、学習支援や就労問題、心のケアを含めた健康問題など内容が多岐に渡るようになっている」と現状を紹介。「情勢は如何ともしがたいが、早期終結を祈るとともに、引き続きのウクライナ支援をお願いしたい」と頭を下げた。

旭区版のローカルニュース最新6

横浜で「城」の祭典

プレゼント

横浜で「城」の祭典

12月16日・17日開催

12月7日

「特殊詐欺は電話から」

防犯

「特殊詐欺は電話から」

対策機器で犯罪抑止を

12月7日

自転車 ヘルメット着用を

交通安全

自転車 ヘルメット着用を

致命傷防ぐ効果が実証

12月7日

地域一体で防犯体制強化へ

自治会・町内会、老人会、防犯団体など

地域一体で防犯体制強化へ

グッズ配布で啓発活動

12月7日

若年性認知症を考える

若年性認知症を考える

12月23日 白根ケアプラ

12月7日

音楽で繋がり街の魅力発信

横浜都心臨海部

音楽で繋がり街の魅力発信

MUSIC HARBOR 12月9日〜

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月20日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

旭区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook