神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年8月8日 エリアトップへ

県女子軟式野球チーム 旭、瀬谷の中学生 4人選出 全国大会に向け汗

スポーツ

公開:2024年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
チームの合言葉「バモス」のポーズをとる(左から)青木さん、黒須さん、堀川さん、渡邉さん
チームの合言葉「バモス」のポーズをとる(左から)青木さん、黒須さん、堀川さん、渡邉さん

 上白根北中学校=旭区上白根=の青木楓香(ふうか)さん(3年)と横浜隼人中学校=瀬谷区阿久和南=の堀川悠菜(ゆうな)さん(3年)、黒須紀李乃(きりの)さん(2年)、渡邉陽向(ひなた)さん(2年)が、県の中学女子軟式野球チーム「神奈川やまゆりクラブ」のメンバーに選出された。8月22日(木)から京都府で開かれる「第9回全日本中学女子軟式野球大会」に向け、主将に任命された青木さんを中心に練習を重ねている。

 やまゆりクラブは同大会開設に合わせて2016年に設立された。県内女子中学生を対象に実技試験を実施し、代表を選出。3月に開かれた第11回関東・東北・北信越女子中学軟式野球大会にも参加し、準決勝まで勝ち進むなど、好結果を残している。

持ち味を生かし

 4人は、家族の勧めや有名選手に憧れて幼稚園や小学生から野球を始め、各中学校で野球部に所属している。

 青木さんは負けん気の強さ、堀川さんは技術の高さや足の速さ、黒須さんは反応の速さ、渡邉さんは守備の高さを持ち味としており、5月に開かれた実技試験には部活動の指導者から推薦を受けて参加。25m塁間走や内野・外野ノック、紅白戦などで約40人の候補者と競い合い、選出された。

 「技術だけではなく、プレイに対する熱意や、チームへの協調性も評価対象でした」と話すのは、同チームの新庄広監督。参加した選手の中でも、青木さんは特に声掛けや応援などで、チーム内の空気を一変させる力を発揮していたという。

 「1年生時や今年春に開かれた大会にも参加し、チームへの思い入れは人一倍ある」と新庄監督。チームを引っ張っていく素養があると感じ、主将に任命された。

初戦は静岡代表

 7月27日に神奈川区の浦島丘中学校で開かれた練習では、25人のメンバーたちが走り込みなど基本練習から、監督の指示通りにプレーする「サインプレー」、協力して塁を離れている走者のアウトを狙う「ピックオフプレー」など、チーム内の連携を高めるためのメニューに取り組んだ。好プレーをした選手には、「応援」を意味するチームの合言葉、「バモス!」でお互いを鼓舞し合っていた。

 チームの特徴について新庄監督は、「守備力が高い選手がそろっており、さらに打撃や盗塁など攻撃力も備えたチーム」と分析。また、劣勢になっても諦めない、士気の高さも強みだと評価する。「粘りのあるチームは強い。今回も、優勝を狙える」と話す。

 大会には全国から48チームが参加。やまゆりクラブは23日に「静岡中遠ガールズ」との初戦を迎える。青木さんは「辛いことや苦しいことも乗り越え、仲間たちと頑張ってきた。一戦一戦油断せずに勝利を重ね、優勝を目指したい」と目標を語った。

 堀川さん、黒須さん、渡邉さんは、「声だしでチームを鼓舞し、全員野球で頑張りたい」、「みんなで力を合わせたい」、「守備を生かしてチームに貢献したい」とそれぞれ話した。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

高3生に投票を啓発

旭区選管

高3生に投票を啓発

出前授業で関心高める

4月24日

外部人材の活用進む

中学校部活動

外部人材の活用進む

教員負担減へ、経験者指導

4月24日

地域の魅力、フィルムに

サンハートで上映会

地域の魅力、フィルムに

旭区出身俳優が主演

4月17日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月17日

人材確保へタッグ

瀬谷警察・消防署

人材確保へタッグ

初の合同説明会に20人超

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook