神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

瀬谷少年補導員連絡会 携帯電話のアクセス制限を

社会

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
フィルタリング設定を呼びかける露木会長(左)
フィルタリング設定を呼びかける露木会長(左)

 瀬谷少年補導員連絡会(露木俊光会長)は9月27日に、瀬谷警察署員とともに街頭補導活動に取り組んだ。

 当日は同連絡会のメンバーが三ツ境駅周辺を巡回。また、駅周辺の携帯ショップを訪問し、子どもが携帯電話を利用する際、有害サイトにアクセスしないよう、フィルタリングを設定するよう店舗へ呼びかけた。

 同会は、毎月第4金曜日を「少年補導の日」と定めて活動を続けている。露木会長は「ネットを通して犯罪に巻き込まれることもある。子どもたちは十分気をつけて欲しい」と思いを語った。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜市民を女子バスケWリーグファイナルステージに無料招待

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

センター北、関内、上大岡、踊場の4駅から

1月18日

横浜市が自治会町内会向けデジタルサービスの紹介冊子作成

防災意識高める新年に

防災意識高める新年に

旭区で消防出初式

1月16日

環境活動を称える

環境活動を称える

瀬谷区で表彰式

1月16日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月16日0:00更新

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook