神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年7月7日 エリアトップへ

熱中症 救急搬送、過去最多ペース 6月末までに市内で96件、区内で8件

社会

公開:2011年7月7日

  • LINE
  • hatena

 6月下旬に続いた猛暑で、横浜市内で熱中症による救急搬送が相次いでいる。瀬谷区では5月1日〜6月30日までに8件、市内では96件発生。熱中症救急搬送が過去最多を記録した昨年には、同時期で19件だったが、その5倍以上増加した。この状況が継続すれば過去最多を更新するペースだ。

 横浜市地方気象台の6月の観測データによると、日中の最高気温が30度以上の真夏日は7日で、昨年の4日を上回る結果となった。

 瀬谷区の熱中症による救急搬送件数は、今年6月22日から6月30日までの9日間で8件。22日は日中の最高気温が32・2度と今年初の真夏日を観測し、それまで市内で発生しても1〜2件だった熱中症搬送件数が、1日で市内全体で14件に跳ね上がった。

高齢者は早めの対策を

 昨年、市内で熱中症による救急搬送が最も多かったのが7月21日の54人、次いで8月17日の53人だった。両日とも最高気温が35度を超える猛暑日。瀬谷消防署は「例年梅雨明けの時期や35度を超える猛暑日に熱中症の救急搬送が多い」と話す。発症場所別では屋内が一番多く、特に65歳以上の高齢者が多いという。「高齢の方は若い方と比べ、のどの渇きを感じにくく、体温調節機能も低下しているのでこまめな水分補給が必要」といい、「室内に温度計を設置し、28度以上になったらエアコンを使うなど早めに暑さに対応できるようにしてほしい」と呼びかけた。

小学校も対策

 区内の小学校では熱中症対策を進めている。昨年まで禁止だった水筒持参を今年から認める学校が出てきた。また帽子着用や水に濡らしたタオルを首に巻いたり、体育授業の際は30分前に水分補給するなど各小学校で対策している。
 

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook