神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年9月29日 エリアトップへ

高齢者・子どもの交流盛ん 瀬谷北部地区

社会

公開:2011年9月29日

  • LINE
  • hatena
桜の時期には多くの人で賑わう海軍道路
桜の時期には多くの人で賑わう海軍道路

 6つの自治会・町内会に約3000世帯が住む瀬谷北部地区。地区内に五輪の塔、牢場の坂、妙光寺の梵鐘など旧跡や昔ながらの風景を残す一方、北町や目黒町、五貫目町などのほか、マークスプリングスや上瀬谷住宅に新たに移住してくる人が増えている。「少子化が進む世の中で、上瀬谷小学校は児童数約800。年を追うごとに増加の傾向にある。新しい人が増えるのは地域にとって喜ばしいこと」と話す奥津敏雄連合町内会長。

 2010年には「農作業を通して高齢者と子ども、地域住民が交流できる場を」と上瀬谷農業専用地区内に「ふれあい農場」を完成させた。区内学校の児童生徒たちと手作りの無農薬野菜を育てている。12月17日(土)に瀬谷養護学校で行われる「交流フェスティバル」では育てた大根や白菜、里芋を販売する。

 高齢者の見守りにも力を入れている。社会福祉協議会のメンバーが中心となって構成された「むつみ会」が各自治会・町内会と連合町内会で高齢者を招待する「お食事会」を開催。連合町内会の食事会では80人以上を招待している。今年の2月には簡易ライトや水、クラッカー、ビスケット、飴、ホイッスルを入れた防災袋を65歳以上の一人暮らし、70歳以上の老人世帯に配布。「3月11日の震災の時に安心できた」という声が多く聞かれたという。
 

毎回大盛況のお食事会
毎回大盛況のお食事会
高齢者に配られた防災グッズ
高齢者に配られた防災グッズ

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook