神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2012年2月9日 エリアトップへ

折り紙教室の講師を務める 木村 脩治さん 北新在住 77歳

公開:2012年2月9日

  • LINE
  • hatena

分かち合う、折る楽しみ

 ○…10年前、南瀬谷小コミスクで活動する「折り紙の会」の先生に就任した。「教室では折れるけど、家に帰ってから分からなくなってしまうから」とカメラの設計という自身の仕事を生かし、教わっていた頃から独自に折り紙の設計図を作成してきた。市販の教則本にない折り方のポイントが書かれた設計図は生徒たちにも好評。ゆっくりと教える姿勢も評判を呼び、今では瀬谷区内外を問わず、40人以上の生徒を教えるまでになった。

 ○…会社員時代は家と会社の往復ばかり。家の周りの事はおろか、近所の知り合いも少なかった。「引退したら時間もあるし、なんでもできると思ってたら想像と違った」と振り返る。「妻に勧められて区の教室に通い始めたのが地域デビューの始まり」。定年後はこれまで理系の道を歩んできた反動か、折り紙の会のほかに瀬谷古文書学習会や歴史を楽しむ会などに参加。歴史についての知識欲が高まった。「定年後の過ごし方に迷っている人はたくさんいると思うけど、私みたいな人もいるんだって思って色々なことにチャレンジすることをおすすめしたいです」と力を込める。

 ○…近頃止まらないのは紙の収集癖。「作品に使えるんですよ」と、和紙に始まり、弁当の包み紙やレストランで出される食べ物を敷く紙など多岐に渡る。奥様もあきれ気味だというが、「整理しないと怒られますけど、妻は妻で習字の半紙をたくさん持っているので、家の中は紙だらけ。私はおあいこだと思ってますけどね」とすまし顔だ。

 ○…「折り紙は世代を超えて一緒に遊べるし、大人も夢中になれるのが魅力」。折り紙教室に参加する生徒は女性が大半で、バラやツバキ、サクラの花など華麗なものが多い。「次は瀬谷区の花、あじさいを1枚の紙で折ることに挑戦したいです。6月には教えられるようになりたい」と喜寿を迎えても内に秘める向上心が折れる気配はない。
 

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook