神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2013年8月22日 エリアトップへ

若い力で元気を 釜石レポート(中)

公開:2013年8月22日

  • LINE
  • hatena
文通相手と会えた生徒も(上)釜石商工の生徒たち
文通相手と会えた生徒も(上)釜石商工の生徒たち

 8月2日〜4日まで、岩手県釜石市に運行した瀬谷区社会福祉協議会のボランティアバス。東日本大震災の被災地を支援する目的で3年前から始まり、今回が4回目。本紙記者が同行したレポート第2弾。

◇   ◇

 瀬谷区と釜石市の高校が夏祭り「鈴子の盆」でボランティアを行った。

 横浜隼人高校は今回のボランティアに18人の生徒が参加した。その中には釜石のお年寄りと文通を行う生徒が数人いた。今年から始めた企画で、責任者の中野卓弥教諭は、「被災したお年寄りの心的支援と同時に、生徒にとっても被災地の思いを共にすることができるのでは」と期待する。

 文通で手紙とともに震災体験集が同封されていたという藤野望さん(3年)は「当時の状況や感情が伝わってきて、情景を思い浮かべることができた。この冊子を学校に持っていき、実際の震災体験をより身近に感じてほしい」と話す。

 釜石商工高校の生徒は、釜石のために何かできればと昨年から地域の祭りに手作りの商品を出店するなどの取り組みを行っている。今回は3年生を中心に13人が参加した。ピザと同様の材料で作る「カルツォーネ」を作り、販売。予想を超える人気だった。

 「震災当時は不安だらけだったが、今は立ち直ってきているから気にしていない」と釜石商工3年の四ツ家翔斗君は話す。気丈に振る舞うが、以前まで抱いていたゲーム業界をあきらめ、地元釜石の企業に就職するようだ。就職先の受け入れが少なく県外へ出る生徒が多い中、「生まれ育った地元釜石に少しでも貢献していきたい」と力強く語った。

 釜石商工高校の生徒は10月に開かれる瀬谷フェスティバルにも参加する予定だ。(続)

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook