神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2016年3月31日 エリアトップへ

称名寺聖教など国宝へ 金沢文庫80年の成果

文化

公開:2016年3月31日

  • LINE
  • hatena

 国の文化審議会は3月11日、「称名寺聖教(しょうぎょう)」と「金沢文庫文書(もんじょ)」などを国宝に指定するよう馳浩文部科学大臣に答申。また氷川丸などを重要文化財とすることも求めた。近く指定される見通し。横浜市内の国宝・国重要文化財はこれで86件(国宝3件)となる。

 称名寺=金沢区=が所有し、神奈川県立金沢文庫が保管する称名寺聖教と金沢文庫文書。今回は仏教の教えなどを記した聖教1万6692点と、鎌倉幕府の中枢の動向などが分かる文書4149通が一括して指定を受ける。

 これらは金沢氏の菩提寺であった称名寺と北条実時が創建した金沢文庫に伝来した鎌倉唯一の資料群だ。現在、1万点を超える聖教・古文書は京都や奈良の大寺院にしか残っておらず、それらと違う地理的条件の称名寺聖教と金沢文庫文書は特に貴重だという。

タイムカプセル要素も

 この聖教と古文書は1930年に金沢文庫が再建されてから発見されたものが大半だ。「その頃称名寺から持ち込まれた7つの長持ちの中に書物の残骸が詰まっていたそうです」と話すのは金沢文庫の学芸課長・西岡芳文さん。3分の2は大破し、バラバラの状態で、全貌すらつかめなかったという。「室町時代後期以降、ほぼ使用されないまま保管されてきた。特定の時代の文化をそのまま封印したタイムカプセル的な要素がある」と評価する。

 発見から約80年間、金沢文庫の職員は書物の復元や解読に取り組んできた。「それでもまだ膨大な量が残されている。2、300年かかっても終わらないかも」と西岡さん。「ようやく指定されるという気持ち。もうひと頑張りしないと」と決意を新たにする。

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook