神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2016年11月10日 エリアトップへ

区初の認知症カフェ開設 年明けには2カ所目

社会

公開:2016年11月10日

  • LINE
  • hatena
出羽さん(右)、高橋さん、同ホームのスタッフ
出羽さん(右)、高橋さん、同ホームのスタッフ

 認知症の人やその家族、地域住民らの交流の場として、中屋敷のグループホーム「サロン・ド・せや」に偶数月の第3金曜日、「認知症カフェ」が開設。瀬谷区初の試みで、10月21日に第1回目が実施された。来年1月には2カ所目の開設も予定されている。

 「認知症カフェ」は、認知症の人たちが住み慣れた地域で自分らしく暮らしていくことを目指し、厚生労働省が策定した「新オレンジプラン」の政策の一つ。現在、全国で設置が進められている。設置主体は地域ケアプラザや介護サービス施設など。中屋敷地域ケアプラザが声を挙げ、「サロン・ド・せや」に協力を仰ぎ、実現に至った。「カフェ セレーナ」と名付けられた同カフェは、午後1時30分から3時で運営。参加者は200円を払い、飲み物や菓子を食べながら過ごすことができる。同ケアプラザの出羽美香さんは、「若年性認知症の方など、なかなか周囲に相談できない人もいる。そういう方の居場所になれば。介護をするご家族同士の交流にもつながれば」と話す。さらに地域の中にカフェを置くことで「地域の人に気軽に来てもらえるような場になってほしい」と期待を込めた。

 初回の21日には、初対面の人同士が会話をしながら情報を共有する場面も見られたという。「サロン・ド・せや」取締役の高橋みささんは、「場所を提供し参加することで、認知症に対する職員の関心も高まった」と話した。カフェ内にノートを置いて意見を募るなど、参加者の声を取り入れていくとしている。「根付くには数年かかるかもしれない。手探りでも続けていければ」(出羽さん)。

 2カ所目は中屋敷の特別養護老人ホーム「ファミリーイン瀬谷」で来年1月22日(日)に開設。奇数月第4日曜日に実施するため、区内では毎月1度「認知症カフェ」を利用できることになる。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook