神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2017年5月25日 エリアトップへ

瀬谷区 自転車事故の多発地域に 2年ぶり 県から指定

社会

公開:2017年5月25日

  • LINE
  • hatena

 昨年一年間の自転車交通事故の割合が県平均を上回ったとして、瀬谷区は5月1日、神奈川県交通安全対策協議会から「自転車交通事故多発地域」に指定された。今後は自転車の安全利用を周知するなど、対策を実施していく。

 昨年は、県内の交通事故発生件数や負傷者数が16年連続で減少し、死者数も統計を取り始めた1948年以降最も少ない140人だった。しかし、交通事故全体に占める自転車事故の割合は高い状況が続く。

 同協議会では04年度より「自転車交通事故多発地域」を指定する取り組みを開始。年間の自転車交通事故の割合(構成率)が県平均より3ポイント以上高いか、同事故での死者数が2人以上のいずれかに該当する地域が対象となる。今年度は10区5市1町が指定地域に決定。瀬谷区は今回で5回目の指定となり、市内ではほかに鶴見区、中区、港北区が指定を受けた。

構成率、前年比増

 瀬谷区における16年度中の全事故は494件。そのうち自転車事故は124件で、全体に占める割合は25・1%。県平均の21・7%から3・4ポイント上回る結果となり、これは指定16地域中16番目の数値。

 一昨年と比較すると、全事故は494件で増減はなかったが、自転車事故は106件で、18件増。死者数は1件増、負傷者数は25件増で、ともに増加した。

 瀬谷警察署交通課によると、区内は自転車利用者が増える平坦な場所が多いことや、歩道が未設置の狭(きょう)あい道路が多いことが事故につながっていると分析。飛び出しや脇見運転、充分な徐行ができていなかったことなどが事故発生理由として挙げられるという。

 このような状況を受け、同署では日頃から対策を実施。自転車マナーを学んでもらおうと、区内各小学校のほか、高齢者施設などで乗り方教室を行っている。さらに「自転車指導啓発重点地区」として、厚木街道と瀬谷1〜4丁目の2地区を指定。交通量も多いことから街頭指導や取締りを強化しており、「ブレーキやライトが壊れていないかなど、安全な乗り方について周知を続ける」としている。
 

瀬谷区役所から防災・減災に関するお知らせ

自宅が安全ならお家で避難が有効。自宅の安全を確保し、備蓄品を準備しましょう。下記動画もチェック。

https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/bosai_bohan/saigai/t20230904115015761.html

<PR>

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook