横浜瀬谷LC
薬物防止を標語で啓発 社会
最優秀は原中・本間さん
横浜瀬谷ライオンズクラブ(LC/小林信宏会長)による「薬物乱用防止標語コンクール」最優秀賞の表彰が2月26日、瀬谷警察署(佐藤修署長)で行われ、関係者らが出席...(続きを読む)
3月8日号
横浜瀬谷LC
最優秀は原中・本間さん
横浜瀬谷ライオンズクラブ(LC/小林信宏会長)による「薬物乱用防止標語コンクール」最優秀賞の表彰が2月26日、瀬谷警察署(佐藤修署長)で行われ、関係者らが出席...(続きを読む)
3月8日号
卓球講習に中学生ら60人
実業団で活躍する現役卓球選手による講習会が2月24日、東野中学校で行われ、瀬谷区内の中学生や卓球愛好家が多数参加した。 この取り組みは...(続きを読む)
3月8日号
地域包括ケア次期計画
3月公表へ
横浜市は超高齢社会に対応した体制づくりを推進する「横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」(よこはま地域包括ケア計画・注)の第7期計画を3月中に公表する。...(続きを読む)
3月8日号
「住宅ローン金利が史上最低水準といわれ、実際に多くの方が借り換えをして毎月の返済額を減らしています」と話すのは、みずほ銀行二俣川支店の担当者。...(続きを読む)
3月1日号
(仮称)細谷戸南公園、間もなく完成 熱血市政レポート
横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志
細谷戸ハイツすぐ近くの「(仮称)細谷戸南公園」の整備工事が3月末までに完了。園内の多目的広場は子ども用サッカー場として利用できます。広場の外周には、子どもたち...(続きを読む)
3月1日号
女性限定
スタートして17年、修了生も6500名以上
食事制限や運動をしても思うように痩せない。カロリー計算も大変。そんな人の多くも体験済みのニュートリショナル・サイエンスの「健康ダイエット教室」。...(続きを読む)
3月1日号
税理士会が「無料相談窓口」
瀬谷区をはじめ保土ケ谷区と旭区の税理士団体「東京地方税理士会 保土ヶ谷支部」が電話による「無料税務相談」の利用を広く呼び掛けている。...(続きを読む)
3月1日号
4月28日 タウンニュースホール
タウンニュースホール(小田急線東海大学前駅南口1分)で4月28日(土)、日本を代表するバイオリニスト、千住真理子さんのリサイタルが開催される。午後1時30分開...(続きを読む)
3月1日号
横浜市民間病院協会
講演会に医療従事者70人
市内の民間病院からなる横浜市民間病院協会(梅田嘉明会長/横浜東邦病院院長)が先月20日、年に一度の学術特別講演会をホテル横浜キャメロットジャパンで開き、市内の...(続きを読む)
3月1日号
参加無料
3月10日、横浜で講演会
ひきこもり状態などに悩む本人や家族のための講演会が3月10日(土)、TKPガーデンシティ横浜(横浜駅きた東口5分)で行われる。主催は横浜市こども青少年局青少年...(続きを読む)
3月1日号
補助金増も財政厳しく
放課後の小学生が過ごす居場所の一つ「学童保育」の運営者に対し、市は2018年度、補助金を増額する予算を組んだ。しかし、条例によって場所の移転を迫られ、財政難の...(続きを読む)
3月1日号
工藤雅克さん(二ツ橋町)
古今の手法、自在に
二ツ橋町在住でディズニーアンバサダーホテル(千葉県)のシェフ・工藤雅克(まさかつ)さん(47)がこのほど、フランス料理界で権威ある国際コンクールで2位に輝いた...(続きを読む)
3月1日号
瀬谷スポーツセンター
体動かし、歴史や民話学ぶ
瀬谷歴史かるたを元に作られた「じゃんぼ瀬谷かるた」を使用した大会が、3月11日(日)に瀬谷スポーツセンターで開かれる。大きいサイズの札を使用した大会は、区内で...(続きを読む)
3月1日号
<PR>
|
<PR>
2018年10月11日号