神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2020年1月9日 エリアトップへ

小規模多機能オリーブ 「やさしい介護」で市表彰 自立支援の取り組み評価

社会

公開:2020年1月9日

  • LINE
  • hatena
受賞を喜ぶ吉田さん(前列中央)とスタッフ、アイシマの相澤剛副社長(前列右から2人目)
受賞を喜ぶ吉田さん(前列中央)とスタッフ、アイシマの相澤剛副社長(前列右から2人目)

 要介護者の自立支援を推進する横浜市の「みんなにやさしい介護のプロを目指すプロジェクト」の2019年度表彰事業所がこのほど発表され、瀬谷区からは小規模多機能型居宅介護事業所オリーブ(三ツ境/吉田香子管理者)が選ばれた。施設の利用者が地域の講習会で講師を務めたり、利用者の笑顔を探す「にやりほっと」などの取り組みが高く評価された。

 同プロジェクトは、高齢者が自立した自分らしい生活を送れるようにすることで、家族の介護負担を減らすとともに、介護従事者のモチベーションアップや、施設の人材確保につなげる狙い。制度開始2年目の今年度は、「地域密着型通所介護」と「小規模多機能型居宅介護・看護小規模多機能型居宅介護」の2部門で実施。書類審査と実地確認で、自立支援に積極的な27事業所が認証され、そのうち多彩な取り組みで実績を上げているとしてオリーブを含む19事業所が表彰された。表彰式は12月24日に関内ホールで行われた。

 (株)アイシマ(本社/三ツ境)が運営するオリーブは2008年に開所。「通い」「訪問」「宿泊」の介護サービスが利用でき、現在は29人が利用している。

 自立支援につながるとして評価された点が、利用者有志が講習会などの講師を務めていることだ。消防署向けの人権啓発研修では利用者自ら、「丸い手すりはつかみやすいけれど、楕円形のものは持ちにくい」「火災が起きたら準備体操せずに、階段での避難は難しい」などと説明。災害時要援護者に関する避難所体験会では、オリーブ独自の下肢体操をスタッフと実演した。講師を務めることで、地域との接点を持ち続けることができるという。

 「にやりほっと」は県内有料老人ホームの事例を参考にした取り組み。職員が利用者との関わり合いで「にやり」とした心温まるエピソードを紙に書いて、専用の箱に投函して情報を共有する。1年ほど前に始め、これまでに700を超える数が集まった。仕事のやりがいが増し、利用者とのコミュニケーションも深まったという。

 管理者の吉田さんは表彰について、「これまでの取り組みを振り返り、今後の目標を考える良い機会になりました」と話し、「これからも利用者の方々の『にやり』や『楽しい』という気持ちを、スタッフ全員で見つけていきたいです」と意気込んだ。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook