神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2020年4月23日 エリアトップへ

4月1日付で横浜みなとみらいホールの新館長に就任した 新井 鷗子さん 東京都在住 57歳

公開:2020年4月23日

  • LINE
  • hatena

公共ホールの「みらい」探る

 ○…新型コロナウイルスの影響で公演の中止・延期が相次ぐ中での就任。辛い船出となったが「非常事態の時に、どういう形で公共ホールが機能するか。新しいコンサートホールのあり方を考えるきっかけになる」と捉える。まずは改修に伴う来年からの長期休館を見据え「移動型みなとみらいホール」を提唱。最先端技術を活用し、ホールを疑似体験できる取り組みだ。「音楽をどう見せるか、発信するかがこれからの公共施設にも問われる」と語る。

 ○…本職はコンサート構成作家。出演者から曲順まで、公演の中身を一から作り上げる。3年に一度の「横浜音祭り」には2013年の第1回からディレクターとして関わる。横浜18区を巡って感じたのが、アマチュアの音楽活動の盛り上がり。「市民たちの活動を発表する場をたくさん作ろう」と第2回から「街に広がる音プロジェクト」と題し、市民によるストリートライブを展開。ホールへの集客にもつなげた。

 ○…テレビの音楽番組の構成にも多数携わる。中でも『題名のない音楽会』は20年近く担当。「テレビは2分半でチャンネルを変えられてしまう。解説の入れ方や映像の見せ方を工夫しました」。週に一度コンサート丸々1個分の番組企画を立てた経験が、分かりやすい音楽の見せ方を追求する下地になった。

 ○…戸籍上の本名は「おーこ」。画家の父とピアニストの母は芸術に関わりのある「鷗」の字を使いたかったが、当時は人名用漢字になく、ひらがなに。ちなみに「鷗」の訓読みはカモメ。「ホールのパイプオルガンにカモメが描かれていたり、横浜市歌の作者が森鷗外だったり。カモメに呼んでもらったのかなと勝手に思っています」とほほえんだ。
 

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook