神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2021年11月25日 エリアトップへ

リモート型の防災訓練 瀬谷区が12月に

社会

公開:2021年11月25日

  • LINE
  • hatena
ザ・リモートのチラシを手に参加を呼びかける区職員
ザ・リモートのチラシを手に参加を呼びかける区職員

 オンライン技術を用いた新しいスタイルの訓練「リモート型防災アトラクション ザ・リモート」が12月11日(土)午前10時から、瀬谷区在住・在学の小中学生とその保護者を対象に開かれる。瀬谷区役所の主催で、市内初の開催。自宅などで楽しみながら地震への備えを学んでもらいたい狙いだ。

 同事業の運営は防災教育を推進する「防災Revo」((株)フラップゼロアルファ)と、防災商品の販売などを手がける(株)TOHMAS。もともとは「体感型 防災アトラクション」と題して体育館や音楽ホールなどで災害現場を再現し、制限時間内に脱出を目指すコンテンツが行われてきた。

 新型コロナウイルスの感染拡大後に3密回避の観点で始まり、自宅などから参加できるようになった「リモート型」。焦りや混乱といった「体感型」の要素を継承した内容で、謎解きなどを通じて災害対応への理解を深める。また、区防災担当の職員によると、区独自の問題も盛り込まれているという。

コロナ禍でも備えを

 コロナ禍で防災活動は大きな影響を受けており、今年の冬は15カ所ある地域防災拠点の訓練が全て中止に。現在は再開しつつあるが、関係者のみに絞ったりと、多くの人が参加できる状況ではないという。

 職員はザ・リモートについて、「役立つ情報が満載なので、多くの人に参加して欲しい。そして、いざという時に家族や身の回りの人を守れるようになってもらえれば」と話している。

 公演時間は約80分。定員100世帯(先着)。参加にはウェブサービスZoomを使用できるパソコン・タブレット、LINEが利用可能な携帯電話、安定したインターネット環境が必要となる。申し込みは右記二次元コードから。問い合わせは同担当【電話】045・367・5611。

申し込みサイトにアクセスできる二次元コード
申し込みサイトにアクセスできる二次元コード

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook