神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2021年12月2日 エリアトップへ

ケアプラ等ICT環境整備 利用状況に課題も 市、支援を検討

社会

公開:2021年12月2日

  • LINE
  • hatena
オンライン講演会の様子(港北区)
オンライン講演会の様子(港北区)

 横浜市の地域ケアプラザ及び福祉保健活動拠点へ昨年度末までに完了したWi―Fi整備。コロナ禍でもオンラインで各種事業に取り組めるよう、ICT環境整備予算として昨年9月の補正予算で可決されたものだが、これまでの利用状況からは市民向け講座への活用などの面で課題も見える。

 地域ケアプラザは高齢者、子ども、障がいのある人など誰もが地域で安心して暮らせるよう、身近な福祉・保健の拠点としてさまざまな取組みを行う市独自の施設。体操教室や食事会、健康講座など生活に役立つ行事・催しを行ってきたが、コロナ禍で活動は制限を余儀なくされた。そこで、オンライン化により地域の交流機会を増やす目的で市内地域ケアプラザ全館(141カ所)と福祉保健活動拠点(18カ所)に3月までに設置されたのがWi―Fi設備だ。オンライン講座等を配信したり、各会議をオンライン化するなどの利用が想定されていた。

市民向け講座5割未満

 市では今年4月上旬から1カ月間、地域ケアプラザおよび、福祉保健活動拠点にアンケート調査を実施し、Wi―Fi環境活用の参考にしてもらおうと、5月下旬に結果を共有したという(回答率はそれぞれ82%、72%)。これによると、オンラインの取組みを行ったのは地域ケアプラザで91%、福祉保健活動拠点で100%。取組み事例では「行政・他施設との会議」が同じく84%、85%で最も高く、「各施設と別の場所をオンラインでつなぐ講座」は48%、31%にとどまった。ICT機器や会議アプリ活用等の市民向け講座の実施はそれぞれ29%、23%だった。

 港北区では、拠点と各地域ケアプラザを結んだオンライン講演会を企画。当時他地区でも例がなく、職員も手探りだったと話す。栄区の笠間地域ケアプラザではこの11月に会議アプリを使った講座配信を行い、参加者の満足度は高かったが職員側の準備に長期間を要したという。市は、現状からICT活用の職員研修の必要性を認識しており、地域向けの講座を広げていくための支援を検討するとしている。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook