春の海風感じる公園巡り スポーツ
水緑の健康ウオーク
ウオーキングを通して区民の健康と心身の充実を図る「瀬谷水緑(みりょく)の健康ウォークサポーター会」(名雪勝利会長)が3月22日(月)、ウオーキングイ...(続きを読む)
3月11日号
水緑の健康ウオーク
ウオーキングを通して区民の健康と心身の充実を図る「瀬谷水緑(みりょく)の健康ウォークサポーター会」(名雪勝利会長)が3月22日(月)、ウオーキングイ...(続きを読む)
3月11日号
横浜F・マリノス
追いつくも初勝利ならず
横浜F・マリノスは3月7日、2021年明治安田生命J1リーグ第2節でサンフレッチェ広島とホームで対戦し、3-3の引き分けとなった。 今...(続きを読む)
3月11日号
「勿忘」収録CDアルバム
オーサムシティクラブ
男女ツインボーカルの3人グループ「Awesome City Club」が2月10日にリリースしたアルバム「Grower(グロワー)」。市内青葉区出身の同グルー...(続きを読む)
3月11日号
プレミアム付商品券
助成金で消費喚起図る
横浜市はコロナ禍による消費落ち込みへの対応策として商店街独自のプレミアム付商品券発行に助成金を出す支援事業を2021年度に行う予定だ。事業費は850...(続きを読む)
3月11日号
NAS瀬谷
サッカークラブと連携
瀬谷駅南口近くの「スポーツクラブNAS瀬谷」(鈴木翔太支配人)がこのほど地域貢献活動の一環として、サッカークラブ「瀬谷インターナショナルフットボール(SIF)...(続きを読む)
3月11日号
ニュースパークで企画展
中区日本大通のニュースパーク(日本新聞博物館)では4月18日まで「2020年報道写真展」を開催している。 同展は東京写真記者協会に加盟...(続きを読む)
3月11日号
区内の支援、振り返る
きょう3月11日で、東日本大震災から10年が経った。編集室では震災10年の節目に合わせて、今も被災地支援を続けている「NPO法人瀬谷丸」や、高校生な...(続きを読む)
3月11日号
市内在住の志駕さん新著
AMラジオの局アナDJが突然現れた自分そっくりの男に命を狙われる。時間と空間を越えた陰謀の中、命がけで臨んだ最後の放送が彼を待つ恋人とリスナーに届い...(続きを読む)
3月11日号
9月と11月を予定
廣松音楽事務所が3月25日に予定していた「チャリティー歌謡祭」が、緊急事態宣言延期を受けて9月と11月に変更することが決まった。 例年...(続きを読む)
3月11日号
【Web限定記事】
開始は高齢者施設から 集団・個別は5月以降
横浜市は3月1日、市内での新型コロナワクチン接種について、当初3月下旬から予定していた個別通知の発送を当面見合わせると発表した。神奈川県が分配調整するファイザ...(続きを読む)
3月4日号
【Web限定記事】
瀬谷区、第4期策定へ市民意見を募集
瀬谷区役所が3月15日(月)まで、2021年度から5年間の「第4期地域福祉保健計画」(中間案)について市民意見を募集している。 地域福...(続きを読む)
3月4日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷37
14年5月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。37回目は、県営阿久和団地内にある阿久和ショッピングセンターの空き店舗に、複合...(続きを読む)
3月4日号
【Web限定記事】横浜市
協力者を募る
2027年に旧上瀬谷通信施設で開催予定の「国際園芸博覧会」のPRについて、横浜市が今月17日、推進ロゴマークを活用する協力者の募集を始めた。...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷36
17年2月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。36回目は、小型無人飛行機・ドローンを使い災害訓練を実施した記事を紹介。201...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】瀬谷区民活動センター
コロナ禍の取り組みの一助に
瀬谷区民活動センターがこのほど、コロナ禍における区民活動継続の一助になればと、新しい感染症拡大防止用機材の貸し出しを始めた。 同センタ...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】
3月7日に長屋門公園で
FMヨコハマの街角レポーターとして活躍しているラジオDJの藤田優一さんを招いた「語りの会」が3月7日(日)、長屋門公園で開催される。...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】横浜市ワクチン接種
各区の会場を発表
横浜市は16日、新型コロナウイルスのワクチン接種について、各区の接種会場やスケジュールを公表した。特設会場で受ける「集団接種」か、病院や診療所などの「個別接種...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
3月18日、瀬谷公会堂で
成年後見制度について、実際に同制度を利用している人との対談で知る講座が3月18日(木)、瀬谷公会堂講堂で開催される。せや障がい者後見的支援室まんまる座と瀬谷区...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
2月4日〜2月10日
火災発生件数※速報値【瀬谷区】放火(疑い含む)0件、たばこ0件、こんろ0件、その他0件、合計0件【...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】瀬谷図書館
演劇と音楽を体で表現
瀬谷図書館で2月11日、演劇と打楽器演奏を通じて観覧者も作品の表現に参加する「テアトル図書館へようこそ!」が開かれ、子どもから大人まで33人が楽しんだ。(株)...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷35
13年2月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。35回目は、「せや3R夢(スリム)!マイ箸・マイバッグアクション」をスタートさ...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】瀬谷区商店街レシートキャンペーン
コロナ禍の商業活性化に一役
商店街振興策として昨年10月から開かれていた「瀬谷区商店街レシートキャンペーン」。1月末までの開催期間中に、1000口を超える応募があったことが、瀬谷区役所の...(続きを読む)
2月18日号
|
|
<PR>
|
|
<PR>
2018年10月11日号