深見や下鶴間の史跡巡る 文化
せや・ガイドが16日に
せや・ガイドの会(竹見修二会長)の主催、瀬谷区役所後援のウオークイベント「大和深見の史跡と下鶴間探訪」が10月16日(土)に開かれる。...(続きを読む)
10月14日号
せや・ガイドが16日に
せや・ガイドの会(竹見修二会長)の主催、瀬谷区役所後援のウオークイベント「大和深見の史跡と下鶴間探訪」が10月16日(土)に開かれる。...(続きを読む)
10月14日号
節目を祝う
瀬谷区文化協会(小川肇会長)が主催する「第50回 瀬谷区文化祭」が10月2日と3日に瀬谷公会堂で開催。会員らは作品展示とステージプログラムで日ごろの...(続きを読む)
10月7日号
キリングループ
特別デザインで販売
旧上瀬谷通信施設で2027年に開催予定の国際園芸博覧会のPR事業の一環として、園芸博応援デザインの「キリン一番搾り」と「生茶デカフェ」が販売される。...(続きを読む)
10月7日号
私立学校協会の理事長に聞く
秋は中学、高校の志望校選びが本格化する時期。今年はコロナ禍もあり、各学校の取組みや受験生への配慮なども学校選びの参考になる。そこでタウンニュースでは、私立学校...(続きを読む)
10月7日号
交流や学習の拠点に
瀬谷区を拠点とする「瀬谷インターナショナルフットボール」(SIF/土肥(どひ)賢太代表)がこのほど、選手たちが集い交流や学習できるようにと新しいクラブハウスを...(続きを読む)
10月7日号
小田急線東海大学前駅そばのタウンニュースホールで、11月13日(土)と14日の2日間、人気ボーカリスト、藤澤ノリマサさんのプレミアムコンサートが開催される。...(続きを読む)
10月7日号
【Web限定記事】区民活動センター
ミニギャラリーで展示へ
瀬谷区民活動センターが、「瀬谷の四季」をテーマにした写真を募っている。締め切りは11月20日(土)。 同センターでは...(続きを読む)
9月30日号
【Web限定記事】瀬谷スポセン
集団接種会場の終了受け
新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場として使用されていた瀬谷スポーツセンターが、あす10月1日(金)から一部利用を再開する。 集団...(続きを読む)
9月30日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷38
10年9月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。38回目は、11年前と同じ発行日の2010年9月30日号から、猛暑による熱中症...(続きを読む)
9月30日号
【Web限定記事】「男の隠れ家」
10月に下瀬谷ケアプラで
下瀬谷地域ケアプラザで10月31日(日)、ジャズレコード鑑賞や語り合いを楽しむイベントが開かれる。午前10時から正午。参加無料。 男性...(続きを読む)
9月30日号
警察関連団体
交通安全を呼びかけ
瀬谷警察署や同署関連団体が9月24日、秋の全国交通安全運動に合わせたキャンペーンを瀬谷駅北口広場で実施。通行人などに事故防止を呼びかけながらチラシや...(続きを読む)
9月30日号
【Web限定記事】区内の地価調査
神奈川県が9月22日、2021年の地価調査の結果を公表した。瀬谷区では、住宅地・商業地・工業地の平均価格がいずれも前年から上昇した。...(続きを読む)
9月30日号
瀬谷環境ネットが10月に
瀬谷環境ネット(宮島行壽代表)が10月23日(土)、和泉川の源流である瀬谷市民の森の川沿いを歩きながら、そこに生息する生き物を観察するイベントを開く。...(続きを読む)
9月23日号
横浜市立小中学校
一律での実施に課題も
緊急事態宣言の発令・延長に伴い、横浜市立小中学校では現在、1つの学級を2班に分ける隔日(分散)登校が行われている。この状況を受け市は、児童生徒に貸与しているタ...(続きを読む)
9月23日号
希望者1000人に
横浜建設業協会(山谷朋彦会長)は現在、会員企業の希望者1000人に向け、新型コロナウイルスのワクチン接種を実施している。神奈川県内で建設業団体で職域接種を実施...(続きを読む)
9月23日号
街かどで
東野台の放デイ事業所
9月6日、放課後等デイサービス事業などを行う「わくわく未来CAN2」(東野台)の子どもたちやスタッフが徒歩で外出中、突然の大雨に見舞われた。土砂降り...(続きを読む)
9月23日号
26日、下瀬谷ケアプラ
下瀬谷地域ケアプラザで9月26日(日)、御朱印について語り合う「御朱印男子会」が開かれる。 男性の地域の居場所づくり...(続きを読む)
9月23日号
里山ガーデン
9月下旬から順次配信
里山ガーデン=旭区=で今秋開催が予定されていた「里山ガーデンフェスタ」がコロナ禍で中止となったが、現在、園内の様子などをインターネットで配信する動画の制作が進...(続きを読む)
9月23日号
インスタで#瀬谷の逸品区内の料理やお菓子を堪能して写真を投稿!詳しくはHPへ https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/shinko/ippin_insta.html |
<PR>
2022年5月12日号
2018年10月11日号