みなみ幼稚園
「牛さんあったかい!」 社会
園児が牛と触れ合い
みなみ幼稚園で11月4日、乳牛の乳搾り体験が開かれ、園児約300人が乳搾りや仔牛との触れ合いを楽しみ、園庭に子どもたちの笑い声が響いた。...(続きを読む)
11月12日号
みなみ幼稚園
園児が牛と触れ合い
みなみ幼稚園で11月4日、乳牛の乳搾り体験が開かれ、園児約300人が乳搾りや仔牛との触れ合いを楽しみ、園庭に子どもたちの笑い声が響いた。...(続きを読む)
11月12日号
県が実証実験
生活支援ロボットを推進する神奈川県が全国から公募、採択された日本電気株式会社の「リモート機能訓練支援サービス」の実証実験が西区の宮崎地域ケアプラザで行われてい...(続きを読む)
11月12日号
SDGsフェスに向け
来年3月に横浜市で開かれるSDGs推進イベント「SDGsアクションフェスティバル(事務局・神奈川県)」に向け、藤沢市の片瀬海岸東浜で今月3日、ごみの量と質を競...(続きを読む)
11月12日号
精神科医・内田教授に聞く
警察庁によると今年7月から3カ月間の自殺者数は全国で5477人(速報値)となり、前年同期比で419人増加。神奈川県内でも同期間は316人で昨年より51人増えて...(続きを読む)
11月12日号
瀬谷消防署火災予防協会
放課後デイに寄贈
瀬谷消防署(西川浩二署長)と瀬谷火災予防協会(川口恭正会長)が10月30日、キッズ消防隊を題材にした絵本を、瀬谷区放課後等デイサービス事業所連絡会に寄贈した。...(続きを読む)
11月5日号
いい歯の日
区歯科医師会長に取材
11月8日は、日本歯科医師会が1993年に定めた「いい歯の日」。この日に合わせて、歯科保健啓発活動が全国で展開される。当紙では、区民の口腔の健康維持に取り組む...(続きを読む)
11月5日号
瀬谷区役所で11月22日(日)、区内在住・在学の小学5・6年生を対象とした勾玉作り体験が開かれる。午前10時〜11時30分。参加費500円。定員20人(応募多...(続きを読む)
11月5日号
(株)有隣堂
YouTubeで公開中
老舗書店の社員が文房具や本、雑貨の世界を「愛を持って」紹介するYouTubeチャンネルを知っているだろうか。番組を配信しているのは、県内を中心に40店舗展開す...(続きを読む)
11月5日号
瀬谷第二地区連合自治会(網代宗四郎会長)が10月31日(土)と11月1日(日)、瀬谷第二小学校で秋の文化祭を開く。午前10時〜午後4時(1日は3時まで)。...(続きを読む)
10月29日号
阿久和北部
7日に向原第二公園で
阿久和北部見守り合いの集い(高岩敏和運営委員長=人物風土記=)が11月7日(土)、阿久和向原第二公園で開かれる。 今年で13回目となる...(続きを読む)
10月29日号
市立小中学校
県内日帰りに変更も
新型コロナウイルス感染症の影響で、横浜市立小中学校では修学旅行への対応が分かれている。横浜市教育委員会によると、9月17日までに実施したのは小・中・小中一貫の...(続きを読む)
10月22日号
子どもにお菓子を配布
10月31日のハロウィーンに合わせて、瀬谷駅南口近くの瀬谷いちょう通り商店会(榊原茂会長)と瀬谷銀座通り商店街(飯原幸治会長)、三ツ境駅南口周辺の三ツ境駅前商...(続きを読む)
10月22日号
区硬式テニス協会
シニア対象に49人参加
瀬谷区硬式テニス協会(磯田憲佑会長=人物風土記=) が10月7日、瀬谷本郷公園で同協会で初となるダブルスのシニア大会を開催し、参加者49人が汗を流し...(続きを読む)
10月22日号
市、小3生にハンドブック
小学生に地震や台風などの災害について学んでもらうおうと、横浜市は「じぶん防災ハンドブック」(A4判・32ページ)を作成した。市立小学校の3年生に配布したほか、...(続きを読む)
10月22日号
区社会福祉協議会
地域デビューを応援
地域デビューを応援するボランティア入門として、瀬谷区社会福祉協議会がコーヒーの淹れ方やコミュニケーション方法を学ぶ全4回の講座を、パートナーせや(せやまる・ふ...(続きを読む)
10月22日号
森区長に聞くWithコロナ
感染予防し生活を充実
「Withコロナ」と言われる時代。シニア層の人たちは感染予防しつつ、どのような生活を送ることが望ましいのか。本紙では森秀毅瀬谷区長にインタビューを行い、瀬谷区...(続きを読む)
10月22日号
主催者が参加者募る
毎年恒例の「瀬谷ふるさとウォーク大会」が11月29日(日)に行われる。主催の瀬谷区スポーツ推進委員連絡協議会では、参加者を募集中だ。...(続きを読む)
10月22日号
体幹などを鍛えるエクササイズ「ピラティス」の教室が11月1日午前10時から、瀬谷本郷公園で開かれる。 講師は国際的なピラティスの資格を持つYumiさん。ヨガマ...(続きを読む)
10月22日号
三原副大臣ら
市内クリニックを視察
不妊治療の支援拡充に向け、厚生労働省の三原じゅん子副大臣らが10月8日、西区にある不妊治療専門の「みなとみらい夢クリニック」(貝嶋弘恒院長)を視察した。三原副...(続きを読む)
10月22日号
|
|
<PR>
|
|
<PR>
2018年10月11日号