【Web限定記事】プレイバック瀬谷㉖
長年続く大門小の凧揚げ 社会
17年5月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。26回目は、大門小学校の凧揚げ大会を取り上げた2017年5月11日号を振り返り...(続きを読む)
10月22日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷㉖
17年5月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。26回目は、大門小学校の凧揚げ大会を取り上げた2017年5月11日号を振り返り...(続きを読む)
10月22日号
区文化祭
代替で講座
10月31日と11月1日に瀬谷公会堂で予定されていた「第50回瀬谷区文化祭」が新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために中止されることになった。...(続きを読む)
10月15日号
ガンダムリライズとコラボ
横浜の景色がモチーフとなった舞台が登場するアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」と横浜市がタイアップした「横浜ウォークスタンプラリー」が11月29日...(続きを読む)
10月15日号
障がい児・者、高齢者、乳幼児、妊産婦、外国人など災害時要援護者について学び、共助を目指す講座が10月21日(水)の午前10時から正午まで、瀬谷公会堂で開かれる...(続きを読む)
10月15日号
区商連と区がタッグ
瀬谷区の商店街で買い物したレシートで、プロスポーツ選手のサイン色紙などが当たるキャンペーンが10月1日から始まった。瀬谷区商店街連合会(伊藤吉治会長)と瀬谷区...(続きを読む)
10月15日号
市営交通
1500冊限定で
横浜市交通局は10月15日に、毎年人気を集めている「市営交通カレンダー2021」を発売する。限定1500冊。 市営交通は来年2021年...(続きを読む)
10月15日号
本郷公園 約100人が参加
「たねダンゴ」で花壇を作ろうというワークショップが今月4日に瀬谷本郷公園で行われ、親子連れなど約100人が参加した。 この催しは、20...(続きを読む)
10月15日号
補助金活用も改修費重荷
商店街を照らす街路灯の維持管理費が、加盟店の減少が続く商店街運営に影を落としている。老朽化で改修を迫られた街路灯も多い中、撤去によって電気代や修繕コストの削減...(続きを読む)
10月15日号
県内各社 が連携
新型コロナウイルス感染症の流行で献血者数が減少する中、神奈川トヨタ自動車=神奈川区=や横浜トヨペット=中区=など7社からなる「神奈川県オールトヨタ販売店」が献...(続きを読む)
10月15日号
三ツ境連合
パトロールで防災促す
三ツ境連合自治会(諸橋政治会長、加盟2698世帯)が3年間無火災だったとして、横浜市から消防局長表彰を受けた。9月30日に瀬谷消防署で表彰式が行われた。...(続きを読む)
10月8日号
瀬谷センター阿久和地区セン
利用者登録を受付
瀬谷センター(瀬谷和楽荘含む)と阿久和地区センターでは、2021年度から体育館などの施設をインターネットで予約するシステムを導入する。それに伴い、利用者ID番...(続きを読む)
10月8日号
平和のための戦争展
主催者「悲劇忘れず」
1945年5月29日の横浜大空襲から75年を迎えた今年、新型コロナウイルス感染症の影響で開催が延期されていた「平和のための戦争展inよこはま」が、10月10日...(続きを読む)
10月8日号
区内地価
コロナの影響色濃く
神奈川県の地価調査(2020年)の結果が9月30日に発表された。瀬谷区の住宅地と商業地の平均価格はともに前年から下落に転じ、工業地は横ばいとなった。...(続きを読む)
10月8日号
フォトモザイクアート
中止に伴う代替企画
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い中止されることになった区内最大イベント「瀬谷フェスティバル」の代替事業として、瀬谷フェスティバル実行委員会(...(続きを読む)
10月8日号
国内最大級ピアノコンクール
最難関ソロ部門で
国内最大級のピアノコンクール「ピティナ・ピアノコンペティション」の最難関ソロ部門・特級で、栄区在住の尾城杏奈さん=人物風土記で紹介=がグランプリを受賞し、林文...(続きを読む)
10月8日号
コロナと同時流行防ぐ
横浜市は県の財政支援を受け、10月1日から12月末までの期間、高齢者のインフルエンザの予防接種を無料とする。 この取り組みは、新型コロ...(続きを読む)
10月8日号
横浜人形の家
国内唯一の工房作品も
セルロイド人形を素材や歴史、製造過程などの視点から紹介する企画展が、横浜人形の家=中区=で開催されている。 セルロイド人形は、1860...(続きを読む)
10月8日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷㉓
13年4月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。23回目は県立横浜ひなたやま支援学校が開校した2013年4月4日号を...(続きを読む)
10月1日号
|
|
<PR>
|
|
<PR>
2018年10月11日号