神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2011年7月28日 エリアトップへ

90年ぶりの建て替え 三家地区、御嶽神社の社(やしろ)

社会

公開:2011年7月28日

  • LINE
  • hatena
武蔵御嶽神社のお札を納める社が古くなったため建て替えられた。新築再興式典「遷座祭」には関係者が多数訪れた。
武蔵御嶽神社のお札を納める社が古くなったため建て替えられた。新築再興式典「遷座祭」には関係者が多数訪れた。

 三家地区、日枝神社(宮本忠直宮司、横山傳総代)の境内社である御嶽神社で7月9日、社(やしろ)の新築再興式典「遷座祭」が開かれた。古い社は関東大震災前後に建てられたとされ、約90年ぶりの建て替えとみられるが、地元の人でも正確な情報はわからない。

 武蔵御嶽神社(鈴木一宮宮司・東京都青梅市)のお札を納める社が古くなったため、毎年4月13日の春祭り等で建て替えが関係者の話題にあがっていた。

 神社近くでは道路改修工事が行われており、これが終了するまでに、きれいな姿を望んでいた。

 社は小関工務店(小関哲二代表取締役・藤沢市)から購入したもので、総ヒノキ、銅葺き、御影石土台のもの。社の台座には、武蔵御嶽神社を建てるときに土から出てきた岩石が収められた。

江戸中期から御嶽講が盛ん

 現在の泉区から大山講や御嶽講、榛名講に出向く人が江戸中期から盛んだったといわれており、「近い大山よりも、今でいう海外旅行気分で御嶽講に行く人が多かったのでは」と同神社近くの横山彬さんは話す。

 泉区ホームページ(参考文献「いずみいまむかし-泉区小史」)によると、同神社は大永6年(1526)後奈良天皇即位の年に、住民の代表が上京しての帰途、近江国一宮の日吉神社の神霊を当地に分祀したのが初めといわれている。
 

泉区版のローカルニュース最新6

横浜紙ペン 脱炭素PRに

四季の会

横浜紙ペン 脱炭素PRに

緑区役所が1000本

3月28日

参加企業を募集

泉火災予防協会

参加企業を募集

「地域貢献しませんか」

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月28日

4月1日開院に向け式典

ゆめが丘総合病院

4月1日開院に向け式典

住民向け内覧会も実施

3月28日

親子で横浜体験

親子で横浜体験

宮ノマエストロ

3月28日

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook