神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2012年8月30日 エリアトップへ

泉消防団の四代目団長 飯島 孝夫さん 上飯田町在住 63歳

公開:2012年8月30日

  • LINE
  • hatena

「いざ」という時のために

 ○…消防器具、積載車、可搬式小型動力ポンプ、人命救助用資機材等を扱い、火災発生時の消火活動、地震や風水害など大規模災害発生時の救助・救出活動、警戒巡視、避難誘導、災害防御活動等を行う。いざというとき役立つよう、器具の安全な操作ができるよう、訓練を重ねるほか、応急手当の普及指導、住宅の防火指導、特別警戒、広報活動等、地域の消防力・防災力向上や地域コミュニティ維持・振興における重要な役割を担う。9月2日には泉消防署から境川、下和泉、深谷通信隊方面を歩く隊署訓練を実施し、境川の水位観測カメラ確認、藤沢市側の消火栓操作体験、ロープ訓練等を予定している。

 ○…上飯田町の自宅から中和田小(5・6年)、中和田中へは自転車で通った。通学路は砂利道で、雨の日は特に大変だった。昭和40年代、県営いちょう団地ができる前は境川両岸に田畑が広がり、戦前そのままだったという。当時の川は蛇行していたため、大雨時などたびたび洪水となり、自宅農家の田んぼの土が流されるなどの被害に見舞われた。この頃に開通した、田んぼの中を走る東海道新幹線をよく眺めた。

 ○…16代目(祖父談)の農家では、春はトマトやきゅうり、秋は葉物をメーンに栽培。夏場も秋に向けての作付け準備などがあり、猛暑のなか朝夕などの時間帯を活用し、作業を行う。20代半ばで消防団に入り、中屋敷自治会の会長(3年目)も務めるなど、地元での活動も多い。

 ○…3月末に消防団の70歳定年制が採用され、四代目団長に。泉消防団は5分団17班、416人(4月1日現在)の団員がいるが、定年制でベテランが減り、団員の確保が課題だ。女性団員も34人活躍する。18歳以上で泉区内居住・勤務・在学であれば入団資格があるが、20〜30歳代の若い人が少ない。地域の絆が見直されている昨今、地域のために団員が集まる組織であればと考えている。
 

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook