神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2013年1月1日 エリアトップへ

(PR)

新春医療インタビュー 脳卒中に対する心がけは? ばんどうクリニック 板東邦秋院長に聞く

公開:2013年1月1日

  • LINE
  • hatena
板東 邦秋院長
板東 邦秋院長

 日本3大疾病の一つ、脳卒中は脳の血管が急に破れたり、詰まったりして様々な疾患を起こす病気で、毎年人口10万人あたり約100人が亡くなっているが発症数はその10倍。一度発症すると様々な後遺症が残るが、心がけ次第で発症のリスクを減らせるという。日本脳神経外科学会認定医、日本脳卒中学会専門医の板東院長に話しを聞いた。

―脳卒中の対策について、お聞かせください

 「脳卒中『顔・腕・言葉』ですぐ受診(ACT―FAST)という言葉があります。顔や片方の手足の麻痺、ろれつが回らないなど、顔や腕、言葉に異常があったらすぐ専門医の受診を受けてください。重症例では発症4・5時間以内の治療で助かる可能性が高くなり、早期治療で30%以上が回避できます」

―早めの対策が鍵ですね

「TIAといって一時的に片麻痺やろれつの障害、片方の目が見えにくくなる等の症状があった場合、3カ月以内に2割近くの人が脳梗塞に移行し、その半数は2日以内に発症します。多くは数分から1時間以内に症状が消えるので大丈夫と判断してしまいますが、普段と違う片麻痺やろれつ障害や頭痛・肩こり等、気になる症状がある場合は早めに受診すると良いでしょう」

―横浜西部脳卒中地域連携の会会長としての活動は?

「救急病院からリハビリ病院、在宅医療に関わる診療所のほか、介護施設、ケアマネージャー、歯科医師や薬剤師などの医療・介護関係者が参加するネットワークの構築(多職種ミーティング・顔の見える交流)や脳卒中対策基本法の制定、市民公開講座を通じた脳卒中サポーター市民の養成など積極的に行っています。

 板東院長は治療の経過がわかる県内共通「連携パス」普及にも注力し、今年も脳卒中の診療に尽くしていく。
 

ばんどうクリニック

横浜市泉区和泉町514‐8

TEL:045-800-3934

http://www.bancli.com

泉区版のピックアップ(PR)最新6

ボランティアを募集

身近な公園や道路を清掃 泉土木事務所

ボランティアを募集

3月28日

試食付「無料介護相談会」を開催

4月10日・18日・29日(1日先着5組限定)特別イベント 介護付きホーム

試食付「無料介護相談会」を開催

SOMPOケア ラヴィーレ横浜弥生台

3月28日

きれいになったログハウスへ遊びに行こう!

子育てに優しいまち泉区【6】

きれいになったログハウスへ遊びに行こう!

3月28日

家族信託の無料個別相談会

家族信託の無料個別相談会

4月20日 大切な資産を家族みんなで守るために

3月21日

新築のサ高住で見学会&セミナー

Villa立場はぎまる

新築のサ高住で見学会&セミナー

3月31日、4月1日 事前申込制

3月14日

機種変更・購入は立場店へ!

ドコモショップ

機種変更・購入は立場店へ!

予約なしの受付も大歓迎!

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook