泉区版
掲載号:2013年8月29日号
日本の若者がアフリカの開発支援にどのように携われるかを学ぶセミナーが8月31日(土)、中区のJICA横浜で行われる。
これは、今年6月に行われた「第5回アフリカ開発会議」をテーマに、会議に参加した国際機関や青年海外協力隊OBらをパネリストに迎えてアフリカについて考えるもの。アフリカと繋がる仕事をする20代の青年を招いての「キャリア懇談・交流会」も行われる。
第1部は午後1時から、基調講演として明治学院大学の勝俣誠教授が「今、なぜアフリカか」をテーマに講演。第2部の懇談・交流会は午後3時15分から。
高校生以上30歳以下対象、定員70人。参加費500円。申込み・問合せは横浜市国際交流協会【電話】045・222・1174へ。
これは、今年6月に行われた「第5回アフリカ開発会議」をテーマに、会議に参加した国際機関や青年海外協力隊OBらをパネリストに迎えてアフリカについて考えるもの。アフリカと繋がる仕事をする20代の青年を招いての「キャリア懇談・交流会」も行われる。
第1部は午後1時から、基調講演として明治学院大学の勝俣誠教授が「今、なぜアフリカか」をテーマに講演。第2部の懇談・交流会は午後3時15分から。
高校生以上30歳以下対象、定員70人。参加費500円。申込み・問合せは横浜市国際交流協会【電話】045・222・1174へ。
暑中お見舞い申し上げます
|
|
|
中田地区学童保育所運営委員会横浜市泉区の中田地区で5カ所の学童保育を運営しています http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/10kodomo/03gakkou/houkagozidoukurabu.html |
<PR>
泉区版のローカルニュース最新6件
暑さもへっちゃら7月26日号 |
二十日に咲く中田の笑顔7月26日号 |
「防災」で自由研究を7月26日号 |
開業は2020年春に7月26日号 |
生きた証、記録に7月26日号 |
元気いっぱいくるみの夏7月26日号 |