(PR)
家族の健康は「健診」から 協会けんぽが受診料の一部、6325円を補助
(PR)
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、加入者の家族向けの特定健康診査を費用の一部を負担して実施している。特定健康診査とは、脳卒中などの病気につながる糖尿病など、生活習慣病の原因となるメタボリックシンドロームに着目した健診。健診後は必要に応じて保健師等による保健指導が無料(神奈川県内、他県はHP要確認)で受けられる。対象者は同協会加入の40歳から74歳の被扶養者(家族)。県内約2600の健診機関で受診でき、費用のうち6325円を協会が補助。県内では500円から1508円(上限)の自己負担で受診できる。対象者には受診券が送付されているが、受診券がない場合は同協会まで連絡を。保険証の保険者名称が「全国健康保険協会」となっていれば受診できる。また健診機関により被保険者と同じ生活習慣病予防健診(特定健診項目以外に胸部胃部レントゲン検査など)が特別価格で受けられるので相談を。
■全国健康保険協会(協会けんぽ)神奈川支部
【電話】045・339・5565
全国健康保険協会(協会けんぽ) 神奈川支部
神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパークイーストタワー2F
TEL:045-339-5565
|
|
|
中田地区学童保育所運営委員会横浜市泉区の中田地区で5カ所の学童保育を運営しています http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/10kodomo/03gakkou/houkagozidoukurabu.html |
<PR>
耳つぼ刺激し 症状緩和へ7月26日号 |
相続した空家の悩みを解決する「7種類の土地の利用法」7月19日号 |
こだわり聞き、提案7月19日号 |
意外とこわい下肢静脈瘤7月19日号 |
「土・日で介護を学ぼう」7月19日号 |
元気なシニアに嬉しい駅近生活7月12日号 |
2018年7月26日号