神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2015年3月26日 エリアトップへ

区内の情報をHPで発信する「パソネット泉」の代表を務める 江尻 哲二さん 緑園在住 77歳

公開:2015年3月26日

  • LINE
  • hatena

趣味よりもネタ探し

 ○…認知症講座や小学校の見守り計画など、福祉に関する活動を取材。原稿を自前のHPに掲載して福祉関連情報を発信することで、住みよい町づくりの一翼を担う。同団体は泉区社会福祉協議会が主催するHP作りの養成講座受講者を中心に、2005年に設立。「当時はメールを打つので精いっぱいだった」。今では会員が送る記事を個々にまとめて掲載するほか、福祉施設をはじめ、区内数カ所のHPを管理する。「団体一つひとつの思いを、客観的に、正確に伝えたい」

 ○…幼少期は太平洋戦争の真っただ中。都内で暮らすも空襲の中を逃げ回り、北関東へ集団疎開したこともあった。中学から大学まで続けた器械体操は高校時代に東京都で2位、全日本大会にも出場した。卒業後はメーカーに勤務。資材の仕入れや管理、広報など様々な部署を経験して「物事をいろいろな視点から見られるようになった」。日本語教師の資格を取得して中国で指導したこともあり、帰国後は上飯田で月に数度、外国籍の子どもたち相手に教えていた。

 ○…興味本位で参加した講座から10年。一月の半分は取材へ赴く日々が続く。メモは取らず、記憶したことをその日のうちに文字に起こす。昨年度HPに掲載した700件のうち、取材記事は半数近くに上る。活動は派生し、災害ボランティア連絡会の設立に携わるほか、区内90団体が加盟するボランティアネットワークの代表も務める。「各団体の報告が次のネタになるし、この年になって初めて知ることもある」。趣味に勤しむ時間がない勉強の毎日を笑顔で話す姿は、充実感に満ちている証拠だ。

 ○…健康維持の秘訣はウォーキング。取材先への徒歩移動は道中各施設への顔出しもでき、現場の声を聞きやすい。「HPを見るだけでもいい。福祉活動に取り組む人のきっかけになれば」。人びとが支えあう地域を願い、カメラを片手に今日も町を歩く。
 

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook