神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2015年7月16日 エリアトップへ

「民間救急」という選択肢 いつでも呼べる「安心」を

公開:2015年7月16日

  • LINE
  • hatena

 市消防局が認定している民間救急は52業者(3月3日現在)。それぞれストレッチャーや車いす、人工呼吸器などを搭載した専用の車両を保有している。車両には、サイレンや赤色灯を付けられない。あくまで緊急性の低い傷病者の搬送が中心だ。利用は有料。医療機関への通院や、入退院の際の移動手段として利用されるケースが多い。

 戸塚区のアシスト倶楽部合同会社は今年6月、民間救急の事業を開始した。車いすなどの利用が必要な傷病者の移動には、家族の車出しや手助けが不可欠。一方で家族による手助けを受けられない傷病者もいる。そんな人が気軽に移動できるようにと、事業を始めた。

 民間救急の事業者は、搬送中の患者の容態が急変したときの応急処置や、医師に容態を正確に伝える技術を講習で学ぶ。代表の前出昇さんは「救急車が呼べない場合でも、患者は安心して移動することができるのでは」と胸を張る。

 前出さんは過去に、川崎市で民間救急の事業を行っていた経験があり「横浜市は認知度がまだまだ低いと感じる」と課題を話す。川崎市は、交通手段がない患者へ民間救急車を紹介・手配する「サポート救急」という事業を2008年度から行っている。事業の利用者は初年度が延べ157人だったが、積極的な広報活動があり昨年度は同675人と増加している。

 「救急車が気軽に使えない分、民間救急をタクシー感覚で使って」と前出さん。年々増加する公的な救急車の出動件数も踏まえ「横浜市でも、広く知ってもらうための広報活動がぜひ欲しい」と話した。

泉区版のローカルニュース最新6

横浜紙ペン 脱炭素PRに

四季の会

横浜紙ペン 脱炭素PRに

緑区役所が1000本

3月28日

参加企業を募集

泉火災予防協会

参加企業を募集

「地域貢献しませんか」

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月28日

4月1日開院に向け式典

ゆめが丘総合病院

4月1日開院に向け式典

住民向け内覧会も実施

3月28日

親子で横浜体験

親子で横浜体験

宮ノマエストロ

3月28日

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook