神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2015年10月15日 エリアトップへ

障害者支援 「社会人に第3の場を」 家族の声を受け、開所

社会

公開:2015年10月15日

  • LINE
  • hatena
担当の榊原さん(左)と金子さん
担当の榊原さん(左)と金子さん

 18歳以上の知的障害者のための日中一時支援事業所が和泉中央南4丁目に10月6日、開所した。

 この事業所は、地域作業所等での就労の後、親の仕事が終わる時間まで仲間と共に過ごせる「余暇のための居場所」だ。事業を行うのは、社会福祉法人いずみ苗場の会。同法人は小・中・高校生の障害児が放課後を仲間と過ごすための「放課後等デイサービス」を制度化される以前から実施しており、今回の開所は、かつて学齢期に同所を利用した子どもたちの家族の声を受け、実現したもの。仕事の後の居場所が外にないと、家庭と職場だけの行き来だけになりがちで、帰宅後の介護のために親が仕事を辞めざるを得ないケースもあるという。事業所では散歩や室内でのプログラム等で余暇時間を過ごす。午後5時半まで利用できるため、家族も対応しやすくなるという。

 「仲間と余暇を過ごすことは、本人にとっても家族にとっても大切なこと」と話すのは、同法人の金子恭己さん。学齢期の子どもが対象の施設は増加してきているものの、社会人が余暇を過ごす居場所は少ないという。家、職場以外の「第3の場」整備に向けて卒業生の家族や支援者からなる「成人余暇を考える会」も活動を進めている。3年前に発足後、泉区障害福祉自立支援協議会の協力の下、障害者本人と家族にアンケート調査を実施。成人余暇支援のニーズを市に伝えるなどしている。横浜市での動きはまだないが、川崎市では「夕方支援の充実」を求める請願書が今年2月と9月に市議会に提出された。金子さんは「放課後等デイサービスを利用した人ほどニーズは高いと思う。今後さらに需要が高まるはず」と横浜市での進展を希望している。

 事業所についての問い合わせは、がじゅまる(つぼみの広場内)【電話】045・410・8461。

泉区版のローカルニュース最新6

横浜紙ペン 脱炭素PRに

四季の会

横浜紙ペン 脱炭素PRに

緑区役所が1000本

3月28日

参加企業を募集

泉火災予防協会

参加企業を募集

「地域貢献しませんか」

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月28日

4月1日開院に向け式典

ゆめが丘総合病院

4月1日開院に向け式典

住民向け内覧会も実施

3月28日

親子で横浜体験

親子で横浜体験

宮ノマエストロ

3月28日

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

3月28日

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook