神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2019年7月18日 エリアトップへ

秀英高等学校 園芸男子が奮闘中 「まずは部活動昇格」めざす

社会

公開:2019年7月18日

  • LINE
  • hatena
同好会の生徒たち(前列)と松田教諭
同好会の生徒たち(前列)と松田教諭

 秀英高等学校(和泉町)の生徒が5月末に立ち上げた「園芸同好会」が今、部活動昇格に向けて奮闘中だ。活動を通して、新たな地域交流も生まれており、校内でも今後の活動に注目が集まっている。

 同好会発足のきっかけは、現3年生の平林祥太さんがたまたま校内の畑を目にしたとき、直感的に「自分も土いじりをやってみたい」と思ったことだ。その後、2年生の吉岡大志さん、1年生の金子隼人さんが賛同。同校の花壇や小さな畑は、もともと教諭たちが中心に管理してきた場所だったが、学校側にその思いを伝えた所、快諾を得た。

 この3人を中心に活動スタートを声高に叫んだところ、メンバーは全部で5人に。そして5月末から「園芸同好会」として本格的なスタートを切った。現在は週2回、1回あたり3時間程度、校内の畑や花壇の手入れに汗を流している。

 ”看板”を掲げたものの、思い付きでスタートしたこともあり、農業に関しては全員経験がなく、知識もゼロ。それでも、行動力とやる気は人一倍。本から情報を得たり、理科教諭の話を参考にしたりと、手探りで取り組んでいる。

 地域の農家との連携も始まった。畑仕事の手伝い等を通して本格的な農作業を直接学べる機会をもらっている。プロの作業に触れられるとあって、意欲満々で取り組んでいる。ちょうど、種芋から育てていた、ジャガイモの収穫を終えたばかりだと言い、野菜作りの楽しさに一層引き込まれている様子だ。

次の目標は

 同好会が今後一年間に渡って活動を継続すれば「部活動」として認められることになっている。そこは通過点と考え、その先にある長きにわたる部存続の為にも、部員の拡大が課題だ。生徒たちは「自分たちが楽しんで活動しているところを見て、やってみたいと手を挙げてくれる人が増えたら」と期待している。

 顧問の松田恵里香教諭は「活動を通して、食べることのありがたみや、人との縁の大切さを改めて感じてほしい」といつもそばでエールを贈る。平林さんは「皆で育てた夏野菜のカレーを文化祭で提供することが今の目標です」と力をこめた。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook