神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2021年1月21日 エリアトップへ

泉区役所 4カ国語で注意喚起 コロナ感染「5つの場面」

社会

公開:2021年1月21日

  • LINE
  • hatena
区役所HP内にある中国語、ベトナム語などでの注意喚起(各画像の出典は内閣官房HP)
区役所HP内にある中国語、ベトナム語などでの注意喚起(各画像の出典は内閣官房HP)

 泉区役所では外国語を話す区民に対して、新型コロナウイルス感染のリスクが高い「5つの場面」を4カ国語で注意喚起する画像をホームページ内で公開している。旧正月など例年人と会う機会が増える時期に向け、文化風習の違いを越えて感染対策を呼びかける。

 画像は内閣官房ホームページ内にある、各言語での「5つの場面」への注意を呼びかける内容を転載したもの。中国語、ベトナム語、英語、ひらがなメインのやさしい日本語の4つを使用し、飲食を伴う集まりや狭い空間での共同生活、休憩室や喫煙所などの場面で感染リスクが高まることを説明している。

 横浜市が毎月発表している住民基本台帳に基づく情報によれば、泉区内の外国籍住民は2439人。中国(809人)、ベトナム(749人)をはじめ、ラオスやカンボジアなどアジアを中心に様々な国籍の住民がいる。区職員によると、同国籍同士でコミュニティを作り情報交換することが多く、コミュニティ外からの情報はなかなか入ってきづらいのが現状だという。

 区役所ではHPのほか、手続きで訪れる住民もいることから総合庁舎内のいずみ多文化共生コーナー内などにこれらのイラストや手指消毒を呼びかけるチラシを掲示。2月には旧正月を控えるが、区役所では「文化・風習の違いがある中で手洗いやマスク着用の徹底、大人数で集まる機会を避けるなど注意してほしい」と訴える。

区内感染者も急増

 横浜市が1週間後に発表している区別の陽性患者発生状況によると、泉区の累計人数は1月14日時点で356人。1週間前(273人)と比べて83人増えており、週間での数字としては発表開始以降最大の増加幅となっている。

 発熱・せき・のどの痛みがある人の相談は「神奈川県発熱等診療予約センター」【電話】0570・048914、または【電話】045・285・1015(土日祝日を含む午前9時から午後9時まで)。
 

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook