県が定める安全・安心まちづくり旬間(10月11日〜20日)に合わせ、泉警察署と泉防犯協会は特殊詐欺や自転車盗、空き巣などへの警戒を促す展示を15日まで泉区役所1階で行った。
会場では「特殊詐欺防止標語」と題して、「息子かな?名前は言わず『どちらさま』」「他人事油断してたらあなたの番」など、区内の小中高生から寄せられた標語を書で展示。それぞれの書は県立松陽高校書道部が書き起こした。
泉区内で今年確認された特殊詐欺件数は10月14日時点で25件、被害総額は約7420万円。昨年と比べて件数は減少ペースだが、被害額はすでに昨年の2倍に届く勢い。泉警察署の担当者は「10月に入りオレオレ詐欺や還付金詐欺などの高額被害が急増しています」と注意を呼びかけた。
このほか南警察署らの依頼でお笑い芸人・鉄拳さんが制作した、特殊詐欺防止を促すイラスト動画も会場で流された。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
<PR>