神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2018年3月8日 エリアトップへ

区リハビリテーション連絡会で代表として地域で医療・介護を支える 小田 眞知子さん 泉区在住 49歳

公開:2018年3月8日

  • LINE
  • hatena

志ひとつ、思いは同じ

 ○…「顔が見える関係を作りたい」。思い立ったら即行動で仲間と試行錯誤の日々。泉区リハビリテーション連絡会を立ち上げ、今年で3年目に突入。「続けることが何より大切」と思いを語る。リハ職について27年。区内で介護や医療に携わるあらゆる人と交流することが地域包括ケアの底上げにつながるはずだと信じている。

 ○…理学療法士という仕事に出合ったのは中学生の時。ふと手に取った一冊の本、『愛、深き淵より』。事故で四肢不自由となった星野富弘さんの著書に胸を打たれた。理学療法士になりたいと中学生ながら病院を訪れ見学。高校ではボランティア活動サークルに所属して高齢者施設などで経験を積んだ。何よりも、「楽しかった」。専門学校を出て都内の病院で勤務。オペ見学など幅広い仕事を教えてもらった。「何でも興味があることに首を突っ込まずにはいられなかった」

 ○…本当は人見知り。でも白衣は戦闘服だ。着替えると気持ちが引き締まり仕事モード。出産してすぐ仕事に復帰したのも「この仕事が好きすぎて」。弥生台にある介護老人保健施設「やよい台仁」に勤務する。元気になっていく人に出会えるのが魅力。「天職ですね」と患者から言われた。好きな仕事に出合えたことの幸せに、思わず目頭が熱くなった。「この仕事が好き。楽しい。そう思ってもらえる仲間を増やしたい」。区内の仲間に声をかけて連絡会を立ち上げ、参加者が増えていった。

 ○…定期的に講演会を開き、仲間と意見交換をする。理学療法士、作業療法士、聴覚士…。互いのフォローをしながらより良い介護の現場を模索している。職種や現場は異なるかもしれない。それでも「志はひとつ。思いは同じ」と息が合う。地域包括ケアとして、これからの医療・介護の現場は地域が支えることになる。「自分が持っているものを還元できるように。地域を支える会でありたい」

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook