もの見る目を磨こう 俳句の会 「五葉会」
俳句の会「五葉会」では、第2木曜、第2日曜、第3水曜、第4日曜の月4回、句会を開催している(秋葉中コミュニティハウスほか。午後1時半〜4時半)。
主宰の藤原正男さん(73)を含む秋葉町民生委員5人で、2005年に発足した同会。入会時はほとんどが初心者で、気楽な雰囲気の中、俳句を楽しんでいる。
「まずはパッと思いついたことを言葉で表現してみて下さい。『朝起きて/ごはん食べたら/うまかった』という具合にね。季語は後から考えれば良い。『明けの春/朝飯食べたら/うまかった』とすれば、もう立派な俳句です」(藤原さん)
句会では、各自が事前に詠んだ句を、名前を伏せて司会者が詠みあげる。感想や自評を語り合うほか藤原さんの講評も受けられる。「日常出会う人も、景色も、出来事も、すべてが俳句になる。日本語の豊かな世界を楽しみながら、『ものを見る目』を養えるのが俳句の魅力」と藤原さん。入会希望は【携帯電話】090・4675・7219藤原さんまで。
![]() |
與那嶺さんが「キャプテン賞」2月15日号 |
1年の無病息災を祈祷2月15日号 |
今年も「梅あ〜と祭」2月15日号 |
さんまで震災復興支援2月15日号 |
詐欺複数阻止に感謝状2月15日号 |
市インスタの写真展示2月15日号 |
|
<PR>
2018年2月15日号