神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2012年11月8日 エリアトップへ

『10歳からの地産地消Book』を発行した「食のい・ろ・は」の代表を務める 大竹斎子(いつこ)さん 上倉田町在住 57歳

公開:2012年11月8日

  • LINE
  • hatena

温かいご飯で家庭も温かく

 ○…食の大切さを知ってもらおうと、横浜市などで子どもの料理教室を開く「食のい・ろ・は」の代表。10月に『10歳からの地産地消Book』を発行した。「形に残すことで、思いを知ってもらう機会が増えるはず」と一昨年から年に一度、食育冊子『10歳からの〜』シリーズを発行。今回で最終章となる。

 ○…「教室内にぜーったい親は入れないの」。包丁や火が危ないと心配する保護者には「包丁はよーく研いであるので」と返す。厳しい方針に思えるが、これまで子どもがふざけてケガをしたことはない。ふざけない、食べ物を大切に…教室での「お約束」をきちんと守るからだ。「横から口出しするとやる気を削ぐこともあるから親が一緒じゃダメ。代わりにできた料理は一緒に味わうの。子どもは自分のやった事を自慢げに話すのよ」と目を細める。

 ○…パート勤めの「普通でつまらない」生活から脱却しようと、40歳で一念発起。大好きな料理を仕事にしたいと、調理師免許を取得した。タイミング良く新設の保育園に就職したが、すべてが一からのスタート。調理器具は段ボールに入ったまま、献立も何もない。仕事をこなすことで精いっぱいだったが、保育園で人生が変わった。当時、年長児がご飯を炊く習慣があった。冬でも小さな手を真っ赤にしながら嬉しそうに作業する姿が印象的だった。6年半後に退職したものの、ご飯の準備を楽しむ子どもたちの笑顔が忘れられず、当時の仲間と「食のい・ろ・は」を立ち上げた。

 ○…子どもの「できる力」を奪わず、大切に育ててほしい。この思いは広がり、全国で同様の教室の開催が決まった。「家事は家の事って書くでしょ?家の事は家族で分担すればいい。母親が帰宅するのを子どもがご飯炊いて待っててもいいじゃない」と笑う。簡単なおかずでもいい、色鮮やかじゃなくてもいい。「温かいご飯を一緒に食べることで家庭も温かくなるから」。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

戸塚区・泉区版の人物風土記最新6

永吉 和弘さん

この春から戸塚警察署署長に着任した

永吉 和弘さん

戸塚町在勤 54歳

4月18日

小山内 章さん

この春から泉警察署の署長に着任した

小山内 章さん

泉区和泉町在勤 54歳

4月11日

原 恒夫さん

さくらプラザでモザイクアートの40回目記念展示を行う

原 恒夫さん

戸塚区戸塚町在住 84歳

4月4日

青葉 裕子さん

東俣野町の農園で多世代コミュニティーの形成を目指す

青葉 裕子さん

東俣野町在住

3月28日

山口 キヌさん

102歳を迎えてなお、元気にスローライフを楽しむ

山口 キヌさん

平戸在住 102歳

3月21日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

市内在住 38歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook