戸塚区版
掲載号:2013年6月20日号
深谷小学校地域防災拠点運営委員会は5月19日、資機材取扱研修を実施した。
これは、有事に防災備蓄倉庫の資機材をスムーズに取り扱えるよう、その使い方を知ろうと同運営委員会が企画。ボランティア団体「とつか災害救援活動ネットワーク」を講師に、エンジンカッターや移動式炊飯器の仕組みなどを学んだ。
エンジンカッターの重さや起動の難しさに戸惑う場面もあり、小島順子運営委員長は「実際にやってみなければ分からないことが多くあった。一度だけでなく、継続的に実施していくのが大切」と話していた。
これは、有事に防災備蓄倉庫の資機材をスムーズに取り扱えるよう、その使い方を知ろうと同運営委員会が企画。ボランティア団体「とつか災害救援活動ネットワーク」を講師に、エンジンカッターや移動式炊飯器の仕組みなどを学んだ。
エンジンカッターの重さや起動の難しさに戸惑う場面もあり、小島順子運営委員長は「実際にやってみなければ分からないことが多くあった。一度だけでなく、継続的に実施していくのが大切」と話していた。
暑中お見舞い申し上げます
|
|
|
|
|
|
<PR>
戸塚区版のローカルニュース最新6件
避難計画 半数が未整備7月26日号 |
「心のこもった芝居」続ける7月26日号 |
女装した男たちが踊る7月26日号 |
来年度に向けキックオフ7月26日号 |
初心者向け写真講座7月26日号 |
植物科学を学べる1日7月26日号 |