神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2015年9月17日 エリアトップへ

帯仕立てとしての技能が認められ、今年度の横浜マイスターに認定された 水守 康治さん 深谷町在住 72歳

公開:2015年9月17日

  • LINE
  • hatena

諦めない強き心

 ○…「どんな生地でも生地自体が弱っていなければ帯を作る事が出来る」と表情を引き締める。市民の生活・文化に寄与する優れた技能職者「横浜マイスター」として横浜市に認定された。マイスターの称号を得たことについて「これまでは仕立て屋さん、これからはマイスターとして活動できる事は大きな違い、技術を認めてもらい素直に嬉しい」と満面の笑み。顧客と相談してふろしきなどでも帯にすることが可能。過去にはネクタイを帯にした事も。九寸名古屋帯や袋帯だけでなく、自身が考案した名袋帯など、自由な街着と礼装用とを使い分けることが可能な帯もオリジナルで作っている。

 ○…石川県輪島市で育つ。ある時、帯仕立ての師が生徒を探しに訪ねてきた。姉が着物をやっていた事もあり、「なんとなく」帯職人としての道を行くことに。東京都内の帯専門の仕立て屋での修行を約10年間経験。修行中は「男性は自分だけで、ほかはみな女性だったので、怒られる役目はいつも自分だった」と当時を振り返る。「通常、修行期間は4、5年だが、そこで約10年間修業を積んだ」。修業期間での勉強が現在の技術の幅の広さとして息づいている。その後、1970年に現在の有限会社帯康を設立。

 ○…最近の趣味は奥さんと鎌倉などの街をドライブしたり歩いたりすること。しかし、長期の休みがあっても、気付くと仕事場に座っているそう。「ここが一番楽なのかもしれない」と安心感に満ちた表情を浮かべる。好きな言葉は「諦めない」事と、昔から父に言われていた「人をうらやむな」。

 ○…現在は講師として全国を回っているが、今後は「もっと気軽に帯に接する事が出来れば」とカルチャー教室のような場所でも教える事を予定している。「接する事が出来、分かる事であれば何でもお答えします。私のようなもので良ければご相談下さい」と優しく話した。

戸塚区版の人物風土記最新6

青葉 裕子さん

東俣野町の農園で多世代コミュニティーの形成を目指す

青葉 裕子さん

東俣野町在住

3月28日

山口 キヌさん

102歳を迎えてなお、元気にスローライフを楽しむ

山口 キヌさん

平戸在住 102歳

3月21日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

市内在住 38歳

3月14日

金山 保さん

2023年度の神奈川県青少年育成功労者表彰を受賞した

金山 保さん

汲沢町在住 71歳

3月7日

渡辺 萩風(わたなべのしゅうふう)さん

4月から下郷小学校コミュニティハウスで「名句鑑賞集中講座」の講師を務める

渡辺 萩風(わたなべのしゅうふう)さん

(本名:渡辺 治夫)戸塚町在住 81歳

2月29日

石橋 重則さん

横浜市学校保健大会で表彰された、東汲沢小学校ひぐみ学援隊の隊長を務める

石橋 重則さん

汲沢在住 72歳

2月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook