戸塚町の和菓子店「秀山庵」では現在、吊るし飾りが展示されている=写真。期間は3月21日(水)頃まで。
吊るし飾りとは、布製の人形などを吊るして雛人形とともに飾る伝統工芸のひとつ。桜や干支、女性の一生をイメージした人形などが吊るされ、店内を鮮やかに彩っている。雛祭りの時期に飾るのが一般的だが、同店では「もう少し雛祭り気分を味わってもらおう」と期間を延長した。
制作したのは、区内で裁縫などの「お針教室」を主催する諸星流美子さん(上矢部町在住)。吊るし飾りの本場・伊豆稲取地区の知人から制作方法を教わり、15年ほど前から自分なりの工夫を加えて作り始めた。
同店を営む坂下寿美子さんと知人関係にあることから、今回の展示が実現した。諸星さんは「ぜひ華やかな雰囲気を楽しんで」と話している。
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
もんじゃ横丁 戸塚店8月末まで夏祭りメニューやってます! TEL045-864-7141 http://eight-8.co.jp/cms/shops/kanagawa/totsuka/monjyayokocho.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
<PR>
戸塚区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
<PR>