神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2018年10月25日 エリアトップへ

ステンドグラス作家平山さん 区庁舎にも作品設置 横浜文化賞を受賞

文化

公開:2018年10月25日

  • LINE
  • hatena
区庁舎4階に設置される作品。ユーモラスでありながら幻想的雰囲気も持つ
区庁舎4階に設置される作品。ユーモラスでありながら幻想的雰囲気も持つ

 戸塚区総合庁舎に設置されているステンドグラスに見入った人も多いだろう。製作した平山健雄さん(69)は、市開港記念会館のステンドグラス修復なども手掛けた第一人者だ。11月22日に贈呈式が行われる横浜文化賞にも選出され、活躍が続いている。

 「不思議な縁があり、私の作品は区役所を始め、西横浜国際総合病院など市内では戸塚区が一番多いんです」。平山さんは柔和な笑顔を見せながらこう語る。

 平山さんは1973年、武蔵野美術大学卒業後76年に渡仏。フランスの国立高等工芸美術学校で本格的にステンドグラスを学び始めた。以後、日本はもとより、世界各地で個展を開くなど活躍の幅を広げていく。84年から市内に工房を構え、さらに作品作りは深化を続ける。こうした点が評価され、00年に横浜マイスターにも選出。技術伝達にも熱心で、港北区役所に設置されているステンドグラスを地域住民らが作成するにあたり、その指導にもあたっている。

”光”に最大限気を配る

 戸塚区総合庁舎4階に設置されるステンドグラスは、13年に庁舎が新設される際、創立50周年を迎えた戸塚ロータリークラブが祝いとして区に寄付したもの。当時同クラブ会長を務めていた金子禎さんは「高名を聞き依頼した。素晴らしい作品で、今では区の宝物の1つになっている」と語る。

 平山さんは、創作にあたり、戸塚の歴史を詳細に調べ上げ、それを反映。

作品は「Totsuka宿」と名付けられ、江戸時代の浮世絵師・英泉の「東海道五拾三駅名所古跡略記道中双六」から戸塚に関わるところなどの絵を周囲に配したほか、現在の箱根駅伝、戸塚区のイメージキャラクターの「ウナシー」まで盛り込んでいる。もっとも気を配ったのは、ステンドグラスの要となる”光”だ。当時工事中の庁舎に日光が差す時間に足を運び確認しながら作品を生み出した。平山さんは「依頼者の希望に最大限応えながら私自身の思いも作品に投影している。市内にはまだ貴重なステンドグラスが残っている。その修復・保存にも力を注ぎ、次世代に継承したい」と話している。

横浜マイスターでもある平山さん
横浜マイスターでもある平山さん

戸塚区版のトップニュース最新6

多目的広場が公開

舞岡八(はち)幡(まん)山しぜん公園

多目的広場が公開

団体利用は5月開始予定 

3月28日

支援続けて10周年

発達障害がある家族持つ人

支援続けて10周年

区内で活動 動画を制作

3月28日

戸塚区内には211

災害応急用井戸

戸塚区内には211

発災時「生活用水」で活用

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

園芸博 機運醸成にフェス

横濱花博連絡協議会

園芸博 機運醸成にフェス

16日、17日 通信施設跡地

3月14日

”歌う自販機”で地域活性

戸塚モディ前

”歌う自販機”で地域活性

戸塚泉栄工業会が協力

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook