神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2019年11月28日 エリアトップへ

戸塚図書館 「子どもSOSの本」 展示 児童虐待防止の啓発活動

社会

公開:2019年11月28日

  • LINE
  • hatena
展示コーナーを紹介する山崎司書
展示コーナーを紹介する山崎司書

 戸塚図書館は11月の「児童虐待防止推進月間」に合わせ、幼児から中学生を主な対象に、虐待から心身の守り方を伝える本の展示コーナーを館内に設置中だ。紙芝居や絵本、ノンフィクションなど多様な書籍をそろえ、啓発活動に力を入れている。

 子どもが読んで理解できる、児童虐待や性暴力、いじめ、防犯などの児童書を戸塚図書館は今回、「子どもSOSの本」と名付け、85冊を展示している。

 今企画のそもそものスタートは今年1月、千葉県野田市で小学校4年生の女児が父親からの虐待により死亡した事件がきっかけ。この件を重く見た同図書館では、啓発事業を行うこととし、まず、司書3人からなる「児童書選定担当」が、児童虐待関連図書が館内に30冊あることを確認。4月から10月までに新たに27冊購入を進め、11月の「防止推進月間」にまとめて展示を開始した。選定基準は「子どもの視点で虐待が分かること」にしたという。山崎祐司司書は「本を読んだ子どもたち自身が『自分がいま、虐待やいじめを受けていないか』と認知できる知識や気づきを提供したかった」とその理由を語る。

 展示本の一例としては「あなたはちっともわるくない」(安藤由紀著)。幼児が読みやすいように工夫されたこの絵本の登場人物は動物。大人から暴力を受けている「ちびくまくん」の体にアザがあることに気づいた医者の「やぎ先生」が、声をあげて助けを求める重要性を伝える内容だ。

 長谷川祐子館長は「大人や学校の先生たちにも見てもらい、地域一体となり子どもを守っていく意識を作っていければ」と語る。展示は12月25日(水)まで。

市全体2809件増加

 横浜市全体の2018年度の児童虐待の対応件数は前年度から2809件増の9605件となっている。経路別では区役所には医療機関、学校、家族・親戚、近隣・知人などからの相談が、児童相談所には警察などからの通告が増えている。市では「児童虐待への関心が高まっており、早い段階で市民からの通告が増えている」と現状を分析している。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

硬式野球全国大会で金

戸塚中・河内さん

硬式野球全国大会で金

中本牧リトルシニア所属

4月25日

地球温暖化「考えて」

地球温暖化「考えて」

泉区が冊子を作成

4月25日

新区長に近藤氏

戸塚区

新区長に近藤氏

本紙に区政の展望語る

4月18日

新町名「ゆめが丘」誕生

泉区

新町名「ゆめが丘」誕生

大規模再開発が契機

4月18日

母校・明学の応援歌制作

スカパラ・茂木欣一さん

母校・明学の応援歌制作

戸塚で学生とお披露目

4月11日

開校式で新たな一歩

いずみ野小学校

開校式で新たな一歩

「学校の良さ2倍に」

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook