神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2020年1月1日 エリアトップへ

(PR)

補聴器・聴こえの鍵は「正しい用法」「加齢難聴は治療でなく補聴器利用を」

公開:2020年1月1日

  • LINE
  • hatena
補聴器の調整を行う大槻さん
補聴器の調整を行う大槻さん

 重い難聴に長年苦しみ、その体験をベースとして活躍する戸塚区の補聴器職人・大槻公孝さん。独自の調整技術が評判を呼び、経営する補聴器店「おみみショップ」には全国から聴こえに悩むひとが訪ねる。大槻さんが日々大切にしているのは「正しい補聴器の使用方法を”口うるさいほど”徹底して伝える」ことだという。その真意を聞いた。

人の耳は超繊細

 「人の耳は体の中でも特に繊細につくられた器官」と指摘する大槻さん。「蝸牛内の有毛細胞はヒトが成熟すると再生能力を失うため、医師の投薬や手術による治療では加齢難聴は治癒しない」と話す。

 そこで求められるのが、治療に代わる、補聴器調整者が扱う補聴器の存在だ。大槻さんによると補聴器の機能・仕掛は日進月歩のペースで進化。AI(人工知能)の搭載やスマートフォンとの連動などもスタンダードになっている。そしてそのぶん補聴器店の役割も増しているという。

 その役割とは大きくふたつ。ひとつめは「補聴器を調整する技術力と知識」、もうひとつは「購入者に正しく使用してもらうために指導・啓発すること」だ。

補聴器は「道具」

 「超繊細な耳を補助する補聴器もまた繊細だ」と大槻さんは語る。じっさいに補聴器の音は、音の出口にたった一粒耳垢がついただけで、言葉の鮮明さは大きく変わるという。また装着も正しく行われなければ、調整どおりの性能や聴こえは得られない。

 そのため同店では徹底して「装着方法」「日々の手入れ(清掃や電池交換)の方法」を指導している。大槻さんは「いくら性能が進化しても、補聴器は結局のところ『道具』です。使用者の手によって正しい装着がされず、日々の手入れが疎かなら真価は発揮されません。その大切さをを伝えるのは専門家の責任ですし、守るのは購入者の大切な役割です」と呼び掛けている。

手入れ用の機械も開発する
手入れ用の機械も開発する

おみみショップ

戸塚区下倉田町244-1

TEL:045-861-8984

http://www.omimi.jp/

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のピックアップ(PR)最新6

GWの特別試打会

下倉田・インドアゴルフ

GWの特別試打会

プロ指導のイベントも

4月25日

「お肌の悩みは薬局へ」

あせも、湿疹など

「お肌の悩みは薬局へ」

戸塚町・大坂下

4月25日

「いずみの丘観音墓苑」で解決

後継ぎや墓じまいの悩み

「いずみの丘観音墓苑」で解決

泉区岡津町の樹木葬

4月25日

この夏休み世界で遊ぼう

参加者募集中!

この夏休み世界で遊ぼう

小中高生の留学支援

4月25日

思い出を拾い上げる整理

「片付け、どこに頼めば」という人に

思い出を拾い上げる整理

生前整理・遺品整理・不用品回収など

4月25日

藤沢市内唯一の「介護医療院」

湘南長寿園病院(藤沢市) 

藤沢市内唯一の「介護医療院」

 医療と介護の複合ニーズに対応

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook